小学校中学年用教育資料「ほほえみ」
人権教育課
学校教育
平成25年版
| 平成25年版 | 本編 | 活用の手引き |
|---|---|---|
| 表紙・目次 小学校高学年用教育資料『ほほえみ』の改訂にあたって 小学校高学年用教育資料『ほほえみ』及び活用の手引きの編集について 小学校高学年用教育資料『ほほえみ』の活用にあたって |
活用の手引き | |
| 1 みんなのえがお | 本編 | 活用の手引き |
| 2 たけしさんのスピーチ | 本編 | 活用の手引き |
| 3 自分を大切に 友だちも大切に | 本編 | 活用の手引き |
| その他の事例カード | 活用の手引き | |
| 4 つながる心「ありがとう」 | 本編 | 活用の手引き |
| 5 一まいのかん板 | 本編 | 活用の手引き |
| 6 インターネットの世界 | 本編 | 活用の手引き |
| 7 さくら先生のひみつ | 本編 | 活用の手引き |
| 8 お別れ会 | 本編 | 活用の手引き |
| 9 ぼくの名前 | 本編 | 活用の手引き |
| 10 あなたはどう思う? | 本編 | 活用の手引き |
| 11 わくわくボード | 本編 | 活用の手引き |
| 12 わたしたちのリレー | 本編 | 活用の手引き |
| 13 地域の人たちといっしょに | 本編 | 活用の手引き |
| 14 自然を守り隊 | 本編 | 活用の手引き |
| 15 発見!世界の文化 | 本編 | 活用の手引き |
| 16 やさしいまち | 本編 | 活用の手引き |
| 17 みんなちがって みんないい | 本編 | 活用の手引き |
平成14年版
| 1 「こっちの方がいいよ」 | 活用の手引き |
| 2 こんな「ちがい」は | 活用の手引き |
| 3 だいこんとにんじん | 活用の手引き |
| 4 まほうのかがみ | 活用の手引き |
| 5 がんばれ いのち | 活用の手引き |
| 6 で ・ き ・ た | 活用の手引き |
| 7 やくそくげんまん | 活用の手引き |
| 8 土のふえ | 活用の手引き |
| 9 ありがとう | 活用の手引き |
| 10 町のたから | 活用の手引き |
| 11 島ひきおに | 活用の手引き |
| 12 半分のおにぎり | 活用の手引き |
| 13 こんばんは | 活用の手引き |
| 14 だいじょうぶ | 活用の手引き |
| 15 おい、わたしの口 | 活用の手引き |
| 16 うしろの正面、だ~ぁれ | 活用の手引き |
| 17 ぼくの三年とうげ | 活用の手引き |
| 18 いっつもそうや | 活用の手引き |
| 19 半日村 | 活用の手引き |
| 20 トゥイちゃんが来た | 活用の手引き |
| 21 ほほえみタウン | 活用の手引き |
| 委員名簿 | 活用の手引き |