コミュニティ・スクールの方による読み聞かせ

9月25日、コミュニティ・スクールの方々に来ていただきました。「柿」「栗」「稲」などに触れ、自然となかよくなった後、「おべんとう」「だるまさんの」などの大型絵本の読み聞かせをしていただきました。「なべなべそこぬけ~」「うしろの正面、だあれ」など、みんなと手をつないで楽しい時間を過ごすことができました。

カテゴリー: 学部 | コミュニティ・スクールの方による読み聞かせ はコメントを受け付けていません

和田山高校との交流及び共同学習(高等部)

9/18(木)に、高等部生徒と和田山高校3年生との交流及び共同学習を実施しました。

高等部の作業学習とわとくカフェの授業を、和田山高校の生徒の皆さんに体験してもらいました。初めましての人もいれば、小学校以来の再会の人もいたようです。お互い緊張していましたが、一緒に活動する中で少しずつ会話が増えて、笑顔もたくさん見られました。

特別支援学校に始めて来た生徒さんたちは、「印象が変わりました。」と話してくれました。

次回は、10/16(木)に2回目を実施する予定です。

カテゴリー: 学部 | 和田山高校との交流及び共同学習(高等部) はコメントを受け付けていません

わとくカフェ(イオン和田山店)

9/17(水)に、今年度最初の「わとくカフェ」の営業をしました。

チラシ配りや店内放送にも挑戦し、たくさんのお客様に来店していただきました。

練習してきたことを発揮して、丁寧な接客やコーヒードリップ等に取り組みました。

次回は、10/8(水)にマックスバリュ養父店で営業します。

カテゴリー: 学部 | わとくカフェ(イオン和田山店) はコメントを受け付けていません

小学部 2学期校外学習

9月16日(火)アイティ豊岡にあるWACCU TOYOOKAに行ってきました。身体をたくさん動かして、お弁当もモリモリ食べました!買い物学習をして、ほしいものを買うことができました。

カテゴリー: 学部 | 小学部 2学期校外学習 はコメントを受け付けていません

終業式の給食と玉のれん

夏野菜が美味しい季節です。

終業式の給食は、夏野菜をたっぷり使用した夏野菜キーマカレーでした。

暑い日が続いていますが、しっかり食べて体調を整えましょうね。

高等部が制作した玉のれんを食堂に飾っていただきました。

見た目にも涼やかで夏の日差しをやわらげてくれますね。

カテゴリー: 学部 | 終業式の給食と玉のれん はコメントを受け付けていません

「中学部お楽しみ会~夏祭り~」

7月15日(火)に中学部恒例の夏祭りをしました。今年の屋台は3つ!「的あて」「射的」「段ボールフリスビー」です。各クラスでどんな屋台を出したいのか、必要なものは何か、どんな景品がよいのか・・・などを考え、生徒たちが協力してこの日のために準備を進めてきました。夏祭り当日は、前半と後半に店番を交代してそれぞれの役割を果たしながら、楽しむことができました。

カテゴリー: 学部 | 「中学部お楽しみ会~夏祭り~」 はコメントを受け付けていません

読み聞かせ(コミュニティ・スクールによる)

2回目の読み聞かせに来ていただきました。シソの葉をさわるといいにおいがしました。「もったいない」と声を合わせて大型絵本を見ました。心も体も解放されて楽しみました。

カテゴリー: 学部 | 読み聞かせ(コミュニティ・スクールによる) はコメントを受け付けていません

子どもたちの様子

授業や休み時間の様子です。暑いですが、元気に頑張っています。

カテゴリー: 学部 | 子どもたちの様子 はコメントを受け付けていません

高3修学旅行3日目

朝食バイキングを食べて、東京駅へ出発

バスの車内から、東京タワーや国会議事堂を見ました

東京駅で、各自で駅弁やお土産を買って、新幹線に乗り込みました

姫路駅に帰ってきました

楽しかった修学旅行も、あと少しです

いざ学校へ

カテゴリー: 学部 | 高3修学旅行3日目 はコメントを受け付けていません

高3修学旅行2日目

朝食を食べて、ディズニーランドに出発

あっという間の楽しい時間でした!平日ということもあり、たくさんのアトラクションに乗ることができました。

大満足で、ホテルに帰ってきました。

カテゴリー: 学部 | 高3修学旅行2日目 はコメントを受け付けていません