校長ブログ– category –
-
兵庫県知事から「若人の賞」の表彰を校長室に報告
5歳からの10年以上のボランティアで兵庫県知事から「若人の賞」を受賞しました。 2年7組ビジネス探究科(77回生)の藤井凰綺くんが、9月23日に兵庫県知事から「若人... -
ビジネス探究科1年生が校長をモデルに介護脱毛のCM撮影
校長をモデルにビジネス探究科1年生が介護脱毛CM撮影を実施しました。 10月6日(金)、1年7組ビジネス探究科の生徒が、「ビジネス基礎」の授業での企業連携の一貫と... -
PTA教育講演会・授業公開・学年講談会・学級講談会を開催
PTA主催の教育講演会と授業公開や学年・学級懇談会を行いました。 10月6日(金)、第4回学校公開が行われ、PTA主催の教育講演会や授業公開(授業参観)、学年懇談会に... -
伊藤文化財団から吹奏楽器300万円が寄贈
伊藤文化財団から吹奏楽器300万円が寄贈される目録贈呈式に参加しました 10月4日(水)、兵庫県庁3号館教育委員会室において、藤原教育長もご臨席のもと、伊藤文化財... -
県教委指定の「ひょうご学力向上研究事業」で研究授業と研究協議
科学探究科2年で、学力向上研究の研究授業と研究協議を行いました。 9月27日(水)、県教育委員会から指定を受けている「ひょうご学力向上研究事業」として、科学探究... -
ホテルのおせち料理をビジネス探究科の3年生が考案して販売
ビジネス探究科3年生がホテル北野プラザ六甲荘のおせち料理を考案しました ビジネス探究科3年生の生徒達が、課題研究で「ホテル北野プラザ六甲荘」の中辻総料理長とデ... -
生徒会執行部と校長との校則等に関する意見交換会
生徒会執行部が校長と校則等の見直しについて意見交換会を行いました。 9月21日(木)、生徒会執行部の代表5人と校長との校則見直しについて意見交換会を行いました。... -
陸上競技部が近畿大会優勝・出場を校長室に報告
陸上競技部が近畿大会優勝・出場の報告に校長室に来てくれました。 9月15日(金)~17日(日)に奈良県で実施された第56回近畿高等学校ユース陸上競技対抗選手権大会に... -
ホテル六甲荘のロビーで美術部・書道部の作品展を実施
ホテル北野プラザ六甲荘のロビーで美術部・書道部の作品展を実施しています。 9月から、神戸市中央区北野町にある「ホテル北野プラザ六甲荘」の1階ロビーで、美術部と... -
教職員の寄贈による蔵書で図書館が充実
教職員により書籍が図書館に寄贈されて、さらに充実した環境になっています。 本校の内匠靖彦事務長から、趣味のマラソンやランニングに関する単行本が20冊、西田正人先... -
県教委教育長室に生徒2人の作品が展示
県教育委員会の教育長室に本校生徒の絵画や書が展示されました。 8月22日(火)、兵庫県教育委員会の藤原俊平教育長から、県庁3号館10階の県教委フロアに1年間展示さ... -
兵庫教育大学との連携協定締結式
兵庫教育大学と高大連携教育に関する協定締結式を行いました。 8月16日(水)、兵庫教育大学において、本校と兵庫教育大学との高大連携教育に関する協定締結式が行われ...