78回生– category –
-
78回生
【科学探究科2年生】理数セミナー(数学)「誤り訂正符号」
【科学探究科2年生】理数セミナー(数学)を実施しました。 2月3日(月)、科学探究科2年生を対象に、理数セミナーを実施しました。兵庫教育大学 理数系教科マネ... -
78回生
78回生(2年生)修学旅行
78回生(2年生)の修学旅行は、1月28日から31日までの3泊4日を無事に終えることができました。初日は予定通り出発しましたが、鹿児島から屋久島への高速船が2日目... -
78回生
2年生が明日からの修学旅行の結団式を実施
2年生の結団式を実施し、しおりに使われた優秀なイラストにプレゼントが渡された 1月27日(月)、2年生が明日から3泊4日の修学旅行に出発するために、結団式を行い... -
78回生
第26回全日本電卓競技大会高等学校の部準優勝!【ビジネスライセンス部】
ビジネスライセンス部が全日本電卓競技大会高等学校の部で全国2位になりました 令和7年1月19日、東京で開催された第26回全日本電卓競技大会(全国大会)にビジネスラ... -
78回生
神戸医療産業都市および最先端医療研修【普通科、科学探究科】
神戸医療産業都市を見学し、最先端医療を研修しました【普通科、科学探究科】 12月27日(木)、普通科と科学探究科の1・2年生普通科と科学探究科の希望者が、神戸医療... -
78回生
理数セミナー「視野逆転からわかる「意識」と「身体」の関係」
2年生科学探究科が理数セミナー「視野逆転からわかる「意識」と「身体」の関係」 12月11日(水)、2年生科学探究科を対象に理数セミナーが実施されました。大阪大学... -
78回生
インフルエンザの感染拡大の状況における学校の対応について(12/24現在)
現在、学級閉鎖のクラスはありません 1年2組、7組 12月13日(金)~17日(火) 5日間 (登校再開) 1年1組、3組、6組 12月16日(月)~... -
78回生
SSH事業 奄美大島生態学実習2024
科学探究科2年生がSSH事業で奄美大島で生態学実習を行いました 科学探究科2年生の希望者18名が、12月14日~16日(2泊3日)の日程で、世界自然遺産に認定された奄美... -
78回生
科学探究科・ビジネス探究科 合同マレーシア海外研修
科学探究科・ビジネス探究科が合同でマレーシア海外研修を実施しました 小野高校では『北播磨から世界に飛び出すフロンティア精神をもつ人材を育成する』ため、本研修を... -
78回生
冬季球技大会を実施
1,2年生が冬季球技大会を実施しました 令和6年12月12日(木)に1年生・2年生を対象とした冬季球技大会が実施されました。男子はサッカー・バレーボール、女子はバ... -
78回生
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」 12月2日(月)、2年生普通科理系生物選択者で、「タンパク質を作って運ぼう!なりきり!細胞内リレーゲーム~転写・... -
78回生
ビジネス探究科2年生「グローバルビジネス」JICAによる外部講義
2年生グローバルビジネス~JICAによるオンライン特別講義~ 2年生グローバルビジネスの授業の中で、JICA海外協力隊によるオンライン特別講義を実施しました。赴任国の...