専門学科– category –
-
77回生
科学探究科3年生がスーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表に参加
令和6年度 スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表に参加しました 8月7, 8日、令和6年度 スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表が神戸国際展示場で行... -
79回生
科学探究科1年生「探究基礎Ⅰ」でSSH事業「あびき湿原、伊東電機株式会社工場研修」
科学探究科1年生がSSH事業「あびき湿原、伊東電機株式会社工場研修」を実施しました 7月25日(木)、第1学年科学探究科を対象に、探究基礎Ⅰ「網引湿原、伊東電機株... -
79回生
科学探究科 探究基礎Ⅰ SSH事業「JICA, エア・ウォーター研修」
科学探究科1年生がSSH事業「JICA, エア・ウォーター研修」を実施しました 7月24日(水)、第1学年科学探究科を対象に、探究基礎Ⅰ「JICA, エア・ウォーター研修」を... -
専門学科
ビジネス探究科 Makuake 試食会を実施
ビジネス探究科3年生のコミュニティデザイン類型が試食会を実施しました 7月28日(日)にミルカーズでリッチザヨーグルト<加糖>、7月30日(火)に小野ダスキン... -
専門学科
ビジネス探究科1年 税理士の先生による「租税教室」を実施
ビジネス探究科1年生を対象に、税理士の先生による「租税教室」を実施しました 7月25日(木)「ビジネス基礎」の授業の一環で、税理士の三宅真介先生に「租税教室」の... -
79回生
科学探究科1年生が探究基礎Ⅰ「探究デー」で問いを立てた実験
科学探究科1年生が「探究基礎Ⅰ」の授業で「探究デー」を実施しました 7月16日(火)、第1学年科学探究科を対象に、探究基礎Ⅰ「探究デー」が実施されました。1, 2... -
77回生
科学探究科3年生が10th Science Conference in Hyogoに参加し英語で発表
科学探究科3年生が探究成果を英語でプレゼンテーション発表をしました 7月14日(日)、第3学年科学探究科のプラナリア班とフジツボ班の2班が、神戸大学百年記念館... -
専門学科
全国商業高等学校スピーチコンテスト兵庫県大会で2部門最優秀賞で全国大会出場
ビジネス探究科2年生2名が英語スピーチコンテストで県最優秀賞受賞し全国大会へ 令和6年7月13日(土)に流通科学大学で開催された第41回全国商業高等学校スピー... -
専門学科
科学探究科が「理数セミナー」や「探究デー」を実施して実験や探究を体験
科学探究科が3週連続で「理数セミナー」や「探究デー」で探究を実施しています 7月9日(火)、科学探究科1年生が、「探究デー」として3時間目から6時間目までの4... -
79回生
科学探究科1年生が「探究基礎Ⅰ」の探究デーとして「謎の肉のDNA鑑定」
科学探究科1年生が「探究基礎Ⅰ」の授業の探究デーで「謎の肉のDNA鑑定」 7月9日(火)、第1学年科学探究科を対象とした授業「探究基礎Ⅰ」にて、公益財団法人かずさD... -
77回生
科学探究科3年生が理数セミナー 「サイエンス・ダイアログ」を実施
科学探究科3年生が理数セミナー 「サイエンス・ダイアログ」を実施しました 7月8日(月)、第3学年科学探究科を対象に、理化学研究所生命機能科学研究センター Dr... -
79回生
科学探究科1年生が理数セミナーで『植物を生物の「試験管」として使う研究』
理数セミナー『植物を生物の「試験管」として使う研究』を実施しました 7月5日(金)、第1学年科学探究科を対象に、京都大学化学研究所 柘植知彦先生を講師にお迎え...