科学探究科– category –
-
日本天文学会ジュニアセッションで発表【天文部】
天文部が日本天文学会ジュニアセッションで発表しました 令和7年3月19日・20日に茨城県水戸市にて日本天文学会ジュニアセッションが行われ、天文部1年生4人が口頭発... -
第109回日本生物教育学会全国大会にて優秀賞を受賞
第109回日本生物教育学会全国大会にて優秀賞を受賞しました 3月16日(日)、第109回日本生物教育学会全国大会が安田女子大学にて実施されました。本校の科学探究科で... -
ONO探究デー(三科合同探究成果発表会) 実施
ONO探究デー(三科合同探究成果発表会) を実施しました 3月17日(月)、本校にて、78回生2年(普通科、科学探究科、ビジネス探究科)が、1年間の探究活動の成果を... -
科学探究科 理数探究成果発表会を実施
科学探究科の2年生が理数探究成果発表会で口頭発表して1,2年生が質疑をしました 2月18日(火)5,6時間目に、蜻蛉ホールで2年生科学探究科の理数探究成果発表会が... -
科学探究科 兵庫県高等学校探究活動研究会でポスター発表
科学探究科 兵庫県高等学校探究活動研究会でポスター発表を行いました 令和7年2月8日(土)に神戸市立御影公会堂にて兵庫県高等学校探究活動研究会が開催され、小野高... -
【科学探究科2年生】理数セミナー「誤り訂正符号」(数学)を実施
【科学探究科2年生】理数セミナー(数学)を実施しました 2月3日(月)、科学探究科2年生を対象に、理数セミナーを実施しました。兵庫教育大学 理数系教科マネジ... -
【科学探究科1年生】理数セミナー(数学)「連分数」
【科学探究科1年生】理数セミナー(数学)を実施しました 1月31日(金)、科学探究科1年生を対象に、理数セミナーを実施しました。兵庫教育大学 理数系教科マネジ... -
【科学探究科1年生】ランドスケープデザイン演習(探究基礎Ⅰ)
【科学探究科1年生】ランドスケープデザイン演習を実施しました(探究基礎Ⅰ) 1月29日(水)、日建設計デザイナーの村上小百合先生を講師としてお迎えし、科学探究科... -
科学探究科2年生が「サイエンスフェアin兵庫」で探究活動の成果発表
サイエンスフェアin兵庫に参加の科学探究科2年生がポスター・口頭発表をしました 1月26日(日)、ポートアイランドの神戸大学総合研究拠点や兵庫県立大学神戸情報科学... -
SSH理数探究成果発表会(2月18日実施)のお知らせ [2/12締切]
令和6年度 SSH理数探究成果発表会(2月18日)を実施します 1.日時 ・令和7年2月18日(火) 13:00~15:202.場所 ・県立小野高等学校 蜻蛉ホール3.内容 ... -
神戸医療産業都市および最先端医療研修【普通科、科学探究科】
神戸医療産業都市を見学し、最先端医療を研修しました【普通科、科学探究科】 12月27日(木)、普通科と科学探究科の1・2年生普通科と科学探究科の希望者が、神戸医療... -
1年科学探究科が探究デー「パスタブリッジ制作」
1年生科学探究科が「探究デー」で「パスタブリッジ」の制作をしました 12月23日(月)、探究デーが実施され、1年生科学探究科がパスタブリッジの制作を行いました。...