6月23日、24日の二日間にわたって、2年生の「総合的な探究の時間」でのこれまでの活動について、代表者による発表が体育館で行われました。
事前準備したプレゼン資料や話し方など、発表の仕方にも工夫が見られました。発表だけでなく、司会進行も生徒で行いました。
6時間目で体育館内の室温が上がる時間帯ですが、発表する生徒も聞く生徒も頑張りました。
調べてわかる、それについて何かを感じる、意見や今後の課題をもつ、またそれらを自分の言葉で伝える、他者と共有する、そしてコミュニケーション力を伸ばす…どれも、生徒のみんなにとって大切な取組です。
本当にお疲れ様でした。みなさんの頑張る姿に感心しました。