6月17日(木)6限の学校設定科目「人間関係」の授業の様子を紹介します。「新聞紙タワー」というワークをしました。新聞紙15枚とセロテープ1mを使って60分間で自立するタワーを1グループ4人で作るというワークです。1番高いタワーを作ったチームが優勝となります。このワークにはメンバー全員が同じ方向を向き、一人一人の協同意欲やモチベーションを高め、メンバー同士の相乗効果でパフォーマンスを向上することを短時間で体験しようとするねらいがあります。グループごとに相談し、手分けしてパーツを作って組み立てていました。本日の最高記録は2m25cmでした。