10月26日(月)公開授業週間です。

公開授業週間が始まります。教師がお互いの授業を見ることで授業について学びあう機会となります。公開授業の中で、研究授業が実施されますが、その一部をご紹介します。

数学Ⅰα「展開・因数分解」の授業の様子です。コチラ↓

数学Ⅰbで動画を用いてわかりやすく三平方の定理について教えている様子です。コチラ↓

フードデザインの授業の様子です。プロジェクタやタブレットを活用して献立の立て方を学んでいるところです。コチラ↓

 

世界史Bbの授業の様子です。「西ヨーロッパ世界の成立」について黒板に投影された地図に生徒が書き込んでいるところです。コチラ↓

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です