3月4日(月)の給食

ごはん

そぼろ煮

わかめときゅうりの酢の物

みそ汁

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

3月1日(金)の給食

菜の花ずし

わけぎの酢みそあえ

すまし汁

牛乳

三色寒天

カテゴリー: 給食 | コメントする

2月29日(木)の給食

ごはん

赤魚の煮つけ

春菊ののりあえ

みそ汁

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

2月28日(水)の給食

ごはん

納豆のかきあげ

カラフルピクルス

みそ汁

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

2月27日(火)の給食

ごはん

ひきずり

大根の塩昆布あえ

みそ汁

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

2月22日(木)の給食

ごはん

鶏肉とかぶのシチュー

ごまじゃこサラダ

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

つくしんぼ教室(0歳児教室)のようす

2月に開催した、つくしんぼ教室のようすをお伝えします。

おなまえを呼ぶよ 「〇〇ちゃん」『はーい!』 

大きな太鼓をドンドン♪ 聞こえたね!

カテゴリー: 支援センター | コメントする

2月21日(水)の給食

ごはん

チャプチェ

もやしの中華あえ

小松菜のスープ

牛乳

カテゴリー: 給食 | コメントする

2月20日(火)の給食

ごはん

がんもどきの五目煮

白菜汁

牛乳

果物(りんご)

カテゴリー: 給食 | コメントする

こばとのえにっき~12

玄関ホールでは・・・1月の獅子舞を片付け、2月のひな人形出しが始まりました。

お人形の飾り付けどれを持たせたらいいかな? アレ、どっちの人形が右?左?などの声が聞こえてきます・・・。

しかし、ほんの15分ほどで静かになり、いつのまにか仕上がっていました。

本格的なひな人形ですね。

カテゴリー: 校長 | コメントする