投稿者「kobatop」のアーカイブ

こばとのえにっき~9

新しい年がスタートしました。1月も行事が盛りだくさんです。 残念ながら交流保育園 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

地震避難訓練

本日1月17日、阪神・淡路大震災から29年を迎えました。本校では、毎年この日に地 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

みんなのアート展

第19回兵庫県特別支援学校等作品展が今年度も県立美術館で(12/6~10)開催さ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

こばとのえにっき~8

交通安全教室を西宮市役所、西宮警察署の方に4年ぶりに来ていただき、1歳から5歳の … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

こばとのえにっき~7

外部の方(市役所、健康福祉事務所、保健センターなど)に来ていただいて、こばとの保 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

幼稚部参観・親子給食

今日は幼稚部の参観日。日ごろの活動、なかよし遊び、朝の会や絵日記発表などを参観い … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

たまねぎのちゃいろのかわが!!

作戦会議中。 「えいっ!」チャポーン、グツグツ これをしてどうなるのかな? そろ … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

たまねぎのかわむきのおてつだい

4歳児学級の3名の幼児が、給食に使うたまねぎの皮むきをしてくれました。 自分の手 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

こばとのえにっき~6

10月に入り、学校では秋を感じるものが増えて来ました。 1つめは「彼岸花」です。 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする

むこがわ特別支援学校のお友達

 今日、天候に恵まれ、本校幼稚部は「秋の遠足」に出かけました。そこで、本校の中庭 … 続きを読む

カテゴリー: 校長 | コメントする