2024年 今日の西高 高大連携授業「自然科学とデータサイエンス」 高大連携授業「自然科学とデータサイエンス」 日 時 令和6年7月18日(木) 場 所 本校 大講義室 参 加 1年生国際理学科 40名 内 容 宇都宮大学データサイエンス学部の田村 傑教授から「自然科学とデータサイエンス」というテーマでオンライン講義をしていただきました。自然科学分野の研究において、...
2024年 今日の西高 DR研究 DR研究の様子 2024_07/17 本日はDR研究の様子です。2年生国際理学科の生徒が情報教室で探究活動を行いました。 明日は課題研究中間発表会があります。 各学年違った動きをするので、当日は迷わないように担当の先生の指示をよく聞きましょう。 事前に当日の動きを確認しておくことを忘れずに!...
2024年 今日の西高 家庭科基礎の授業 家庭科基礎の授業風景 2024_07/16 本日は家庭科基礎の授業風景です。 78回生(2年生)の生徒がホームルーム教室で授業を受けています。 また、本日から午前授業が始まりました。 45分授業になるので、短い時間で集中して授業に取り組みましょう。...
2024年 今日の西高 GL探究 GL探究 2024_07/12 本日はGL探究の様子です。 3年生普通科の生徒が、大講義室で英語発表の練習を行いました。 発表準備をしっかりして、7月18日の発表会を成功させましょう!...
2024年 今日の西高 音楽の授業 音楽の授業 2024_07/11 本日は音楽の授業の様子です。 1年生が南館にある音楽教室で授業を受けています。 横隔膜の位置を確認しながら、発声の練習をしていました。...
2024年 今日の西高 球技大会 球技大会 2024_07/10 本日は球技大会が行われました。 あいにくの天気でしたが、すべての競技を無事に終えることが出来ました。 生徒たちはチーム一丸となって、優勝目指して頑張りました。 ...
2024年 今日の西高 薬物乱用防止講演会 薬物乱用防止講演会 2024_07/09 本日は薬物乱用防止講演会が1年生を対象に大講義室で行われました。 薬物乱用防止についての話や、喫煙、飲酒の危険性について学びました。...
2024年 今日の西高 7月考査 7月考査 2024_07/04 姫路西高では、昨日から7月考査が始まっています。 皆さん集中してテストに取り組んでいます。 放課後もたくさんの生徒が残り、自習をしている様子が見られます。テストは土日を挟みますが、気を抜かずに頑張りましょう!...