第24回「聞き書き甲子園」研修会参加
第24回「聞き書き甲子園」全国予選を文理探究科生徒2名が通過し、8月に都内で実施された3泊4日の研修会に参加しました(全国で93名)。
*「聞き書き甲子園」は全国から選ばれた高校生が「森・川・海の名人」を訪ね、一対一でその知恵や技、生き方を「聞き書き」し、その成果を発信する活動です。
参加した生徒の感想
Aさん)研修会での講義は、人と自然の共生や持続可能な社会の在り方について、心を動かされるものばかりでした。また班別の研修や交流ではたくさんのご縁ができ、普段の生活にも生かせると思いました。
Iさん)夏季研修会では多くの学びがあり、特に渋沢先生の講義は持続可能な社会の在り方について深く考えさせられました。
今後岡山県で「聞き書き」取材を実施して作品にまとめ、3月に発表します。その経過は追ってご報告します。



