茶道

sado3 sado1 sado3
<目標・活動内容>
日本の伝統文化である茶道を通じて、「心を形にできるおもてなし」をめざす。
<部員数>
1年
2年
3年
6
4 3 1
<活動日・活動内容>
・活動日  水曜、金曜を中心として、行事前は毎日。・活動内容①点前の習得・・・1つの点前ごとに見極めを行い、合格した者に認定シールを与える。②茶会の開催・・・釜城祭、炉開き、初釜、3年生を送る会等。

③研鑽会参加・・・年に一回、試合形式で行われる大会に参加。

④ボランティア・・・デイサービス等で呈茶。

⑤和菓子作り体験・・・釜城祭では、部員のデザインした和菓子を提供。
また、部員の手で和菓子作りも行う。

⑥浴衣着付け講習・・・全員自分で浴衣の着付けができるように練習する。

<主な活動場所>
釜城館2F和室
<コメント>
釜城館2階の和室で、日々稽古に励んでいます。3年で釜城祭の茶会を中心になって運営できるように、点前の練習から道具の知識、準備片付け清掃等の裏方の仕事まで幅広く学んでいます。また、文化部には珍しい研鑽会という試合形式の大会に参加することで、目的を持って集中した練習ができるようになりました。釜城館東の「万葉の庭」で茶花を育てています。楽しい雰囲気ながら、各自が自身のスキルアップを目指して真剣に取り組んでいます。
<近年の成績・活動実績>
「平成30年度」

6月 釜城祭(呈茶)
7月 ALT歓迎茶会
8月 東播磨地区主催和菓子作り体験
10月 県総合文化祭にて「優秀賞」
11月 近畿総合文化祭徳島大会に県代表として出場
12月 炉開き 茶会
2月  3年生を送る茶会

「平成29年度」

6月 釜城祭(呈茶)
7月 ALT歓迎茶会
8月 福祉施設訪問、夏祭り補助
東播磨地区主催和菓子作り体験
10月 フェデレーション市(姉妹都市)訪問団歓迎茶会
10月 総合文化祭開会行事
呈茶席担当(明石西部市民会館)
12月 炉開き 茶会
2月  3年生を送る茶会

「平成26年度」

6月 釜城祭 茶会

7月 浴衣着付け講習

8月 デイサービス三木北 ボランティア呈茶・夏祭り補助、セントクリストファーズホーム ボランティア茶会

11月 研鑽会参加

「平成25年度」

6月 釜城祭 茶会

7月 浴衣着付け講習

8月 デイサービス三木北 ボランティア呈茶・夏祭り補助、セントクリストファーズホーム ボランティア茶会

10月 研鑽会参加 優秀賞・新人賞

11月 炉開き茶会

2月 3年生を送る茶会

3月 和菓子作り体験

<リンク>