青雲eラーニング

1.パソコンで放送視聴用紙をプリントアウトする人は、下の「放送視聴用紙を印刷する」から印刷してください(A4で4枚)。
2.放送視聴用紙は青雲高校2階の事務室横にも置かれています(A3両面で1枚)。必要な人は取ってください。
3.下のNHK高校講座の番組から選んで見て、それぞれの内容(400字以上)と感想(60字以上)を視聴用紙の指示に従って書き、期限までに提出してください。
4.放送視聴を出せる回数は、前期は2枚まで、後期は2枚までと決まっています(前期分の提出期限は11月末)。それ以上提出しても無効となるので注意してください。

eラーニングのトップへ戻る ⇒ 放送視聴用紙を印刷する NHK講座を視聴する① 化学基礎・前期  第7回 原子核と電子 NHK講座を視聴する② 化学基礎・前期 第8回 電子殻と電子配置 NHK講座を視聴する③ 化学基礎・前期 第11回 イオン結合とイオン結晶 NHK講座を視聴する④ 化学基礎・前期 第12回 分子と共有結合 NHK講座を視聴する⑤ 化学基礎・後期  第20回 物質量と気体の体積 NHK講座を視聴する⑥ 化学基礎・後期 第25回 酸と塩基      NHK講座を視聴する⑦ 化学基礎・後期 第27回 水素イオン濃度とpH NHK講座を視聴する⑧ 化学基礎・後期 第34回 酸化・還元と酸化数  eラーニングのトップへ戻る ⇒