豊高公式ブログ「あおのつぶやき」
ようやく3定が終わり、ほっとしているところでしょうか。
先日、時間があるときに鳥取までドライブをしたのですが、知らない景色を見たいがためにあえて最短ルートを選ばず、険しい道のりを選んで行きました。この趣味(?)は学生の頃も同じで、よく長期休暇になると友人たちとレンタカーを借りて、長距離を下道だけで車中泊しながら移動していました。中でも一番印象に残っているのが、ねぶた祭と関門海峡花火大会を訪れる計画を立て、可能な限り多くの県をまたぐように八の字でコースを設定して達成したことです。
他にも様々な土地を訪れましたが、印象的な景色や地域の人と話した会話など、未だに覚えていたりもします。また、地理で勉強したことが再確認できたりするので面白かったりもします。時間があるときは、皆さんにも是非積極的にいろいろな体験をして欲しいと思います。
