2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 平成29年度スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書をアップしました SSHのページよりご覧ください。
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 第1回豊高アカデミア 第1回豊高アカデミア 2月10日(土)第1回豊高アカデミアを開催しました。これは、普通科の探究活動や理数科の課題研究、海外研修などの成果を口頭発表とポスターセッション形式で発表するものです。 口頭発表者はこれまでの探 […]
2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 第1学年 探究Ⅰ 第1学年 探究Ⅰ 今学期の探究Ⅰでは「豊岡市未来からの挑戦状」に取り組みます。 これは豊岡市より与えられたテーマ(挑戦状)から課題を発見し、その解決方法を考え実行する探究活動です。協働して課題発見する力、解決する力は […]
2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 青少年のための科学の祭典 青少年のための科学の祭典 7月29日(土)と7月30日(日)の2日間にわたり、理数科1年生と生物自然科学部を対象とした「青少年のための科学の祭典」が但馬文教府で行われました。これは、理科の実験を行うことで自然科学の面白 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 T-Discovery Tour T-Discovery Tour 7月11日(火)SSH事業「T-Discovery Tour」が行われました。1年生200名が20の事業所に分かれて研修を行いました。高度な技術力で活躍されている但馬の会社や研究施設を […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 課題研究Ⅲ発表会 課題研究Ⅲ発表会 6月23日(金)に理数科の3年生が昨年度に取り組んだ課題研究Ⅱについて、同科1~3年生や但馬地域のALT等の先生方など約140人を前に英語で発表を行いました。 多くの観衆を前にし、緊張感が漂っていま […]
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 toyooka_hs2 SSH 平成29年 第1学年 ドリームスピーチ 第1学年 ドリームスピーチ 今年度の探求Ⅰ最初の取り組みとして、ドリームスピーチを行いました。4月からライフプランを考えるなど準備を開始し、集団訓練ではインタビューゲーム、原稿の書き上げ、と進めてきました。5月11日、 […]