1月26(日)に,ニチイ学館ポートアイランドセンター,甲南大学FIRSTにおいて「第12回サイエンスフェアin兵庫」が行われました。本校からは総合自然科学科1,2年の生徒が参加し,2年生8班が課題研究の成果をポスター発表しました。発表したテーマは以下のとおりです。
- 赤トンボ復活プロジェクト 休耕田を活用した田園生態系の復元
- ダイラタント流体の不思議な性質
- 低圧・高CO₂条件下におけるカイワレダイコンの生長と遮光時間の関係
- インフルエンザ流行の予兆を見つける
- グルタミン酸の変質を止めよう
- ストームグラスで天気を予測できるのか⁈
- 海水淡水化装置の開発
- 風力発電をもっとよりよいものへ

