本日、英語科よりEmpowerのLesson3.4の解答と授業補助動画を、数学科より数学Ⅱ動画(随時3動画)を、世界史Bより授業動画とプリントを掲載しました。
月別アーカイブ: 2020年5月
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで国語(小テスト掲載期間終了について)、数学 ( 攻略!共通テスト Pick Up 128 解説動画 掲載期間終了について) を更新しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、英語の動画( 英表Ⅱ2つ ,コミ英Ⅱ2つ)を追加しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、地理の教材販売・理科の集金の未完了者についての連絡を追加しました。しっかりと確認し、忘れないようにしてください。 また、数学と英語の動画のリンクの更新 を行いました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、理科の課題提出についての連絡を追加しました。 また、世界史Bの補助動画とプリントの追加、 数学の動画のリンクの更新 を行いました。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで化学(解答)、数学( 6月以降の授業について )を更新しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、英語のEmpowerの解答・補充動画を更新追加、世界史Bの補助動画とプリントの追加、 数学の動画のリンクの更新 を行いました。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで地歴公民(日本史B 授業シナリオ)数学(数Ⅲ微分法の動画)を更新しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、英語のEmpower復習問題・補充動画・英語科よりを更新追加、日本史Bの補助動画と指示プリントを追加しました。
兵庫県野生絶滅種 ムラサキが開花
龍野高校では地域の生物多様性の保全を目的とした「生物多様性龍高プラン」に取り組んでいます。地域の絶滅危惧植物の生息域外保全もその一つです。
兵庫県では野生絶滅した希少植物ムラサキの生息域外保全もおこなっており、先日から白い花を咲かせています。
ムラサキの根(紫根)は、古来高貴な人物が身に着ける衣類などの染料として利用されていました。聖徳太子が制定した冠位十二階の最高位(大徳・小徳)の役職を意味する冠の色も紫でした。
茜(あかね)さす、紫野(むらさきの)行き 標野(しめの)行き 野守(のもり)は見ずや 君が袖振る
万葉集、額田王の歌ですが、当時もムラサキは希少な植物だったようです。この歌のムラサキの生育地は天皇の領地で、見張りの番人がおり一般人は生育地に立ち入ることが禁止されていたことがわかります。
現在は、化学染料の普及により「紫染」は見かけることがなくなりましたが、ドラッグストアには紫根を成分とする「紫雲膏」が販売されています。この薬は江戸時代の医師、華岡青洲が発明しました。彼は全身麻酔薬も発明し、世界で初めて全身麻酔による乳癌の外科手術を成功させたことで知られています。
日本国内外の医療従事者や研究者が、新型コロナウイルス感染者の治療や新薬の開発に尽力する日々が続いています。過去においても、華岡青洲のような研究熱心な医師がおり、彼の開発した薬が現在も市販されていることに畏敬の念を持たずにおれません。
本校で生息域外保全しているムラサキは、2006年にたつの市で発見されたムラサキの系統株です。生育地ではシカの食害のためか野生絶滅してしまいました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで数学(数Ⅲ微分法の動画)を更新しました。
74回生(2学年)の学年のホームページを更新しました。
本日、数学の動画のリンクを更新しました。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで英語を更新しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、英語科よりEmpower復習問題と補助動画、世界史Bの補充動画とそのプリント、数学の動画のリンクを追加しました。
奨学金の申込期限について掲載しました
奨学金の申込方法について、事務室のページに5月18日より「奨学金について」、「奨学金希望調査票」を掲載しています。下記、URLまたは龍野高校ホームページ上部の各種情報より”事務室から”を選択してください。
希望の有無にかかわらず、必ず確認してください。
希望者は5月27日の登校可能日までに「奨学金希望調査票」を提出してください。
5月 学校納付金について
次回5月25日(月)に再振替を行いますので、指定口座の確認をお願いいたします。
5月の学校納付金は以下の通りです。
1年生(75回生)
- 授業料あり 0円
- 授業料なし 0円
2年生(74回生)
- 授業料あり 23,000円
- 授業料なし 23,000円
3年生(73回生)
- 授業料あり 17,400円
- 授業料なし 17,400円
振替日は、5月13日(水)、5月25日(月)です。
登校可能日における感染防止対策
保健室より登校可能日における感染防止対策について更新しました。下記URLよりPDFにてご確認ください。または、龍野高校ホームページ上部の各種情報より”保健室から”を選択しご確認ください。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで日本史B、数学を更新しました。
74回生(2学年)学年のホームページを更新しました。
本日、登校日に提出するものに英語科の学習進度チェック表を追加しました。英語科から EMPOWER復習問題Lesson3と授業補助動画を、世界史Bから授業補助動画とそのプリントを、数学からは数学Bの補助動画リンクを更新しました。スタディサプリのアンケート機能で学校HPの数学B動画の視聴確認を5月18日に配信しています。
事務室よりご案内
74回生(2学年)学年ホームページの更新のお知らせ
学年のホームページを更新しました。特に、体温記録と生活の記録を毎日つけてください。また、今週の登校日の提出物の一覧を掲載しています。
それ以外の更新内容は、英語科から春考査解答と復習問題を追加、日本史・世界史の動画リンクをまとめて世界史Bの動画とプリントを追加しました。また、数学のベクトルの動画のリンクを追加しています。また、体育のダンス動画のリンクを追加しています。
令和2年度龍野高校オープンハイスクールについて
本年度のオープンハイスクールは新型コロナウイルス感染症対策のため延期となります。詳細は下記URLよりPDFにてご確認ください。
https://www.hyogo-c.ed.jp/~tatsuno-hs/R2openhighschool.pdf
または、龍野高校ホームページ上部の”中学生の方へ”より、該当のページを選択し、ご確認ください。
令和2年度総合自然科学科体験入学について
本年度の総合自然科学科体験入学は新型コロナウイルス感染症対策のため延期となります。詳細は下記URLよりPDFにてご確認ください。
https://www.hyogo-c.ed.jp/~tatsuno-hs/R2openhighschool.pdf
または、龍野高校ホームページ上部の”中学生の方へ”より、該当のページを選択し、ご確認ください。
74回生(2学年)学年ホームページの更新のお知らせ
本日、英語科より授業補助動画のリンクとEMPOWER復習問題Lesson1、登校日の連絡を追加しました。
74回生(2学年)学年ホームページの更新のお知らせ
本日、数学の授業補助動画のリンクを更新しました。また、日本史Bの授業補助動画と課題の追加指示、英語科より授業補助動画を掲載しました。
73回生(3年生)のページを更新しました。
学年のページで5月臨時休業中課題一覧(5/18~5/31)更新しました。
各教科のページで化学、日本史B、数学を更新しました。
化学は、有機化合物の学習プリントです。
日本史Bは、授業シナリオです。
数学は、「スタディアプリによる課題」、「予習プリント(微分法の解答解説・式と曲線)」、「解説動画(ニュースタンダード・微分法)」です。出来る限り視聴して、学習に取り組むようにしてください。
74回生学年ホームページの更新のお知らせ
昨日、日本史Bの動画の追加と図説の指示、数学の補充動画のリンクの更新をしました。また、7組理数物理の追加課題等も掲載しました。
本日、英語科より英作文part6と動画の掲載、数学科よりスタディサプリの視聴指示と動画の掲載をおこないました。また、日本史B補充動画と世界史Bの補充動画の掲載もおこないました。世界史Bの補充動画は5/11にも掲載されているので、そちらもしっかりと確認しておいてください。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで、数学を更新しました。
予習プリントは数学Ⅲ(第 5 章 微分法)の内容です。
解説動画は数学Ⅲ (第 1 章 複素数平面)の内容です。 できる限り視聴して、学習に取り組むようにしましょう。
生活の記録を送信してくれる人がまた減っています。ひと手間かかりますが、君たちが元気にしていることを是非知りたいので、送信してください。
スタディサプリの視聴環境アンケートについて
先週末から本校にも「スタディサプリ」が導入されました。
講座の動画は見てみましたか。すでに宿題配信がされている教科もあります。
皆さんの「スタディサプリ」視聴環境についてのアンケートを配信しましたので、もれなく回答願います。
(同じものが二つ配信されていたので、削除しました。申し訳ないですが、すでに回答していた人も、もう一度答えてください。お願いします。
保健室よりご案内
保健室よりキャンパスカウンセラーによる相談について(ご案内)、臨時休業による運動不足解消について更新しました。よろしくお願いします。
74回生(2学年)より学年ホームページの更新のお知らせ
本日、英語科より英作文part5と動画の掲載をおこないました。また、数学より追加の指示とベクトルの動画の掲載と、世界史Bの動画とプリントとの掲載をしました。日本史B補充動画②のリンクの訂正をおこないました。ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお願いします。
74回生(第2学年)学年ホームページの更新のお知らせ
本日、英語科より英作文Part4を追加しました。また、体育科より連絡と日本史B・世界史B・数学Bのベクトルの動画を掲載・追加しました。
73回生(3年生)のページを更新しました。
各教科のページで、国語、地歴公民、数学、英語、保健体育を更新しました。
国語はスタディーサプリのおすすめ講座を掲載しました。
地歴公民は、日本史Bの授業シナリオを掲載しました。
数学は数Ⅲ(教科書)の解説動画を掲載しました。
英語は個別指導について掲載しました。
保健体育は龍高生体操・HAND CLAP の動画を掲載しました。
できる限り上記内容を参考にして、学習に取り組むようにしてください。
事務室よりご案内
74回生(2学年)ホームページ更新のお知らせ
本日、学年ホームページの更新をおこないました。数学の授業動画の追加と英語科の動画と英作文等を追加しました。また、社会(日本史・世界史)の補充動画も掲載しました。数学の視聴状況調査は、スタディサプリのアンケートで実施します。確認をしてください。
74回生(2年生)学年ホームページの更新について
数学科の授業補習動画のリンクを更新しました。長い休みになっていますが、頑張ってください。
75回生より、レターパック第2便発送について
5月1日、レターパック第2便を発送しました。同封の一覧表にて内容物を確認のうえ、スタディサプリの会員登録を5月4日から6日の期間内に必ず完了させてください。登録完了後、視聴可能です。

73回生(3年生)のページを更新しました。
学年より、本日レターパックライト(郵送物)を郵送しました。中身をしっかり確認してください。郵送物一覧は「学校HP学年のページ」にアップしています。スタディサプリの登録は 5月4日(月)~ 5月6日(水)の三日間に必ず行ってください。
学年より、生活の記録を必ず毎日送信してください。
各教科のページで、数学のページを更新しました。内容は、文系数Ⅱ(積分)、理系数Ⅲ(複素数平面)の教科書解説動画です。出来る限り視聴して、学習に取り組むようにしてください。
事務室よりご案内
74回生(2年生)からの各種連絡
本日(5/1)、各ご自宅宛てに学校よりレターパックの発送をおこないました。各種の連絡等がありますので、確認をお願いします。
また、本日学年ページに各種教科の更新・追加をおこなっています。必ず確認をしてください。
先輩からのエール マスクの寄贈
5月1日(金)、本校48回生の小倉基宏氏からサージカルマスク5,000枚を本校のために寄贈していただきました。
また、同じく本校48回生の山口晋平氏も来校され、「在校生の後輩たちは学校で授業が受けられず、不安な気持ちで家庭学習していると思う。健康に注意し、新型コロナウイルスに負けず、この難局を乗り越えてほしい。多くの龍野高校卒業生が君たちを応援していることを忘れないで」と後輩へエールを送っていただきました。
感謝の意をこめて校長から小倉氏に感謝状を贈呈させていただきました。

75回生より、課題等の送付について
4月30日、ゆうパックプラスを使って課題等の送付を行いました。受け取ったら、まず同封されている「送付物一覧」のプリントにより確認を行ってください。不足や不備等がある場合は、学校に電話連絡をしてください。(5月2日から6日は連絡不可)
