5月の学校納付金は以下の通りです。
1年生(73回生)
※口座からの引き落としは6月からです。
2年生(72回生)
授業料あり 14,000円 + 振替手数料
授業料なし 14,000円 + 振替手数料
3年生(71回生)
授業料あり 8,000円 + 振替手数料
授業料なし 8,000円 + 振替手数料
振替日は5月14日(月)、再振替日は5月25日(金)です。
5月の学校納付金は以下の通りです。
1年生(73回生)
※口座からの引き落としは6月からです。
2年生(72回生)
授業料あり 14,000円 + 振替手数料
授業料なし 14,000円 + 振替手数料
3年生(71回生)
授業料あり 8,000円 + 振替手数料
授業料なし 8,000円 + 振替手数料
振替日は5月14日(月)、再振替日は5月25日(金)です。
4月22日(日)に第42回全国高等学校総合文化祭兵庫県予選兼第38回近畿高等学校総合文化祭兵庫県予選が行われました。
3年 中原 宙 、加藤 真希
が県代表チームに選抜され、8/9(木)~11日(土)に長野市で開催される第42回全国高等学校総合文化祭に兵庫県代表として出場することが決定しました。
また、
2年 長谷川 誓哉
が県代表チームに選抜され、11/10(土)~11(日)に徳島市で開催される第38回近畿高等学校総合文化祭に兵庫県代表として出場することが決定しました。
SSH通信 第58号
龍高通信 平成30年度4月号(第100号)
が発行されました。
12日(木) 生徒総会と生徒会役員解任及び認証式がおこなわれました。
ssh通信発行しました。
昨年度最終号vol.56
今年度最新号vol57
です。
4月10日、11日において、新入生オリエンテーション及び部活動紹介を
おこないました。龍野高校での学校生活での大事な点や、校内施設の
紹介等をおこなっています。また、部活動紹介があり、各部の3年生、2年生
が工夫を凝らしてそれぞれの部活動の紹介を新入生に対しておこないました。
ホームページの各ページの年度更新を随時行っています。
4月11日時点では、
学校長挨拶、教育課程、学校概要、特色、進路状況、同窓会
事務室からを変更しております。
今年度も、よろしくお願いします。
4月10日(火)、離任式が行われました。
最後の龍野高校での言葉を、在校生・職員にいただくことができました。
ご退職・ご転出の皆さんのご健康とご多幸を祈念しております。
新たに、280名の仲間を迎えました。龍野高校生として一致団結してほしいと思います。
第73回生のみなさんも、早く学校に慣れていってください。
平成30年4月9日(月) 平成30年度第73回入学式が開催されました。
新入生は、一人一人が名前を呼ばれた後、代表が元気よく宣誓を行いました。
新入生280名は式典終了後、各ホームルーム教室へ向かい三年間の龍野高校での
生活をスタートさせました。
平成30年度の着任式が行われました。20名の先生方が新たに龍野高等学校
の教職員として着任されました。
その後、前期始業式が行われ新たな学年団の発表等が行われました。
4月の学校納付金は以下の通りです。
1年生(73回生)
授業料あり 60,000円
授業料なし 60,000円
窓口徴収
※口座からの引き落としは6月からです。
2年生(72回生)
授業料あり 14,000円 + 振替手数料
授業料なし 14,000円 + 振替手数料
3年生(71回生)
授業料あり 8,000円 + 振替手数料
授業料なし 8,000円 + 振替手数料
振替日は4月13日(金)、再振替日は4月25日(水)です。