県立学校環境充実応援プロジェクト


『ふるさとひょうご寄附金(ふるさと納税)』
県立学校環境充実応援プロジェクトの詳細についてはこちら(外部リンク)をご覧ください。
『ふるさとひょうご寄附金(ふるさと納税)』は、学校名を指定して行うことができます。

 
高砂高校では、皆様からいただいた『ふるさとひょうご寄附金』を下記のとおり使います。

1.部活動をサポート ・・・ 部活動の全国大会への出場をサポートするための機器購入や出場の経費の支援により、全国大会等への出場を目指す。寄附金はトレーニング機器、楽器、遠征交通費、宿泊費等に使用する。


2.グリーンリフレッシュ事業 ・・・ 高砂高校の100年の歴史と共に育んできた緑ある学習環境を守り育てるとともに、地域になじむ適切な緑化整備を行う。寄附金は植樹、剪定、伐採、中庭の整備等に使用する。

『ふるさとひょうご寄附金』で高砂高校を応援してください。


寄附の手続き
「寄附申出書」に必要事項(ご住所・お名前・連絡先等)をご記入のうえ、お申し出ください。
【寄附申出書(県立高校環境充実応援プロジェクト)】
寄附申出書.docx※ワード版
寄附申出書.pdf※PDF版


※ふるさと納税ワンストップ特例制度をご利用される方は「寄附申出書」の記載欄にその旨を記入してください。


寄附申出書類の送付先・寄附窓口・問合せ窓口

 兵庫県立高砂高等学校 事務室
 〒676-0021 兵庫県高砂市高砂町朝日町2丁目5-1
 TEL:079-442-2371 FAX:079-442-2373
 E-mail: takasago-hs@hyogo-c.ed.jp


寄附金の払込方法
「寄附申出書」の内容を確認後、寄附を申し出ていただいた方に払込方法のご案内をします。
下記①~⑤のいずれかの方法となります。

①銀行で納入通知書による納入
②学校窓口への持参
③口座振込
④現金書留払い
⑤クレジットカード払い・マルチペイメント払い
 (クレジットカード払い・マルチペイメント払いは、ふるさと納税サイトからの寄附の申込みになります)
※なお、納入通知書による払込には振込手数料がかかりません。
  納入通知書の取扱金融機関一覧 kinnyukikanitiran.pdf※PDF版
※現金書留の郵送料・口座振込手数料は寄附される方のご負担となります。ご了承ください。