「西高 校長室の窓から № 028(2016.4.28)」
昨日に引き続き今日も雨模様になりました。明日から大型連休がスタートします。満を持して、部活動では6月の総合体育大会に向けての予選が県下各地で開催されます。「文武両道」を掲げる西高生の皆さんは、大型連休でもゆっくり休めないのが現状でしょう。 4月、たくさんの1年生部員を迎えて、本格的な活動が始まり、西高キャンパスの賑わいが日々増していくのは、校長としてとても嬉しいことです。
さて、今回は、西高吹奏楽部の定期演奏会への誘いです。
毎年ご好評をいただいている定期演奏会は今年で31回を数え、4月には新入生を迎えて、新たな気概で練習に励む日々を送ってきました。開け放った校長室の窓から、爽やかな風に乗って運ばれてくる吹奏楽の調べが、部員たちのそんな熱い思いと相まって、定期演奏会に相応しい調べとなりました。
当日は、顧問の先生方の熱の入った指導のもとで、一生懸命練習を積み重ねてきた成果が問われる日でもあります。どうか全ての聴衆を魅了する、伝統の西高サウンドを、心ゆくまでご堪能いただければ幸いです。きっと心和やかな一時になると確信しています。
入場は無料です。皆さんお誘い合わせのうえ、ご来場いただき、吹奏楽部員を激励していただければ幸いです。お待ちしています。
兵庫県立宝塚西高等学校 吹奏楽部 第31回定期演奏会
◎日時:平成28年5月3日(祝日:憲法記念日)
13:30 開場・14:00 開演
◎場所:宝塚市立文化施設ベガ・ホール
(阪急電車 清荒神駅前)
*定期演奏会開催に際しまして、各方面から様々にご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
校長 八木 基雄