8月27日(金)
本年度のSSH (スーパー・サイエンス・ハイスクール)事業の1つとして、地域の小・中学生向けの科学イベントを開催しました。これは、小学校3年生から中学校3年生までを対象とした夏休みの自由研究に関する相談会です。事前に校内で相談サポーターを募集し、応募者は研修を受けて小・中学生のアドバイザーとなり、プランニングや考察についての助言を行いました。
第2回は中学生2名と物理部生徒2名が参加しました。中学生の皆さんは、しっかりと実験を行って記録もきちんととっており、本校生からは結果をグラフにまとめるコツなどをアドバイスしました。自由研究のまとめが、より良いものになることを期待しています。