11月11日(水)
6時間目終了後、避難訓練とアセンブリーを実施しました。
地震発生を想定し、シェイクアウト訓練後、避難経路を確認しながらグラウンドに避難、点呼にて人員確認を行い、校長先生の講評がありました。
避難訓練後、短時間ですがアセンブリーを実施しました。体育大会以来の全校生が顔を合わせる機会です。校長先生の講話の中で、念願のトイレ改修工事の日程が決まり進んでいることを伝えると、生徒たちから拍手が起こりました。また、生徒指導部長からは、服装移行やコートの着用に関連し、ルールとマナーについて説明をしてもらいました。生徒たちはしっかり理解していたようです。また、今後も引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策を意識し、マスクをしっかり着用すること、周囲の人に配慮することもマナーだということも伝えてもらいました。