こんな時ですが…(以下、気象庁のホームページより)
平成30年01月18日18時33分 気象庁発表
18日18時30分頃地震がありました。
震源地は上川地方南部(北緯43.3度、東経142.5度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
■北海道 震度1 富良野市若松町
この地震による津波の心配はありません。
<気象庁ホームページより>
ご安心ください。ほんの1秒ほどの揺れでした。部屋にいてパソコンを操作していたので気がつきましたが、生徒はほとんど気がついていなかったかもしれません。
良き友と共に、夢を叶える北高で目標に向かって全力で努力する北高生!応援します!!(校長 平松紳一)
日別アーカイブ: 2018年1月18日
『笑顔の北高生』閉校式も笑顔で(^^)<校長ブログ676号>
定刻よりも早く15時50分。閉校式が始まりました。
最初は上級班の生徒とインストラクターによるデモンストレーション。2日間の講習はあっという間に終わってしまいました。生徒たちは短い時間でしたが、インストラクターの指導が良く、雪質・ゲレンデコンディションが良かったため、すごく上達しました。
この修学旅行で覚えたスキーの技術をさらに伸ばして、また富良野に来てください。もちろん、その時にはボードをしてもいいでしょう。
<女子の上級15班によるデモンストレーション>
<生徒代表:藤岡さん、笑顔で挨拶>
<各班の班長にも感謝を込めて拍手を送りました>
『笑顔の北高生』32回生修学旅行も3日目を終わろうとしています。良き友と共に、夢を叶える北高で目標に向かって全力で努力する北高生!応援します!!(校長 平松紳一)
『笑顔の北高生』閉校式で披露するために…<校長ブログ675号>
『笑顔の北高生』スキー実習2日目 <校長ブログ674号>
『笑顔の北高生』32回生修学旅行 3日目の朝 <校長ブログ673号>
1月18日(木)
朝、6時の起床。館内に「北の国から」さだまさしさんの歌声が流れました。ここ富良野を舞台にしたこのドラマ、生徒たちはドラマそのものは知らないでしょうが、この歌は聞いたことはあるでしょうね。私も「富良野にきたなあ」と感じながら聞きました。思わず聞きながら「もう一回寝てしまいました」という生徒もいましたけど(^^)
32回生修学旅行第3日目。先ほど朝食を終え、今、午前の講習準備中です。朝の天気予報では全国的に3月下旬並みの気温だとか。ここ富良野は今朝マイナス10.2℃まで下がり、最高気温はマイナス1.4℃の予報です。午前中は晴れ、午後から曇りの予報です。
<ホテル玄関にある温度計>
『笑顔の北高生』32回生修学旅行も半分が終わりました。 良き友と共に、夢を叶える北高で目標に向かって全力で努力する北高生!応援します!!(校長 平松紳一)
32回生冬季生活訓練合宿2日目
朝は6時起床から始まります。
雪の山 なぜばら色に そまるの♪ おじいさん教えて〜♪
はい、朝ごはんです!
まだ目が覚めていない人もいますが…。
では次はスキーウェアに着替えてゲレンデでのスキー実習です。1回目の!
雪が最初だけはらりはらりと降っていましたが、
午前も午後も概ね抜群の快晴でした。雪質も上等の粉雪です。
写真撮影後にインストラクターとの出会いです。一期一会ですよ。
自己紹介や簡単な注意点などの確認の後、早速ゲレンデへ向かいます。
スキー靴では上手に歩けませんが、転んだ人はいません、おそらく。
最初は上手く滑れていませんが、インストラクターが丁寧に教えてくれます。
時にはマンツーマンでつくこともあります。
リフトに乗って初級中級コースへ移動です。
雪山の中腹からの眺めは抜群です!
昼休憩を挟み、午後から実習2が始まります。
昼ごはんは牛丼山盛りでした。(写真なし) とても美味しいと評判でした!
だいぶ上達して来ています。目覚ましい上達です!
こんな傾斜もあります(体感ではそうです。写真は斜め撮りですけどね…)
先生たちは見守ってます。いつも横を滑って応援しながら、
時にカメラマンをしながら、時に陰ながら見守ります。
さて楽しかったスキー自習1日目の行程も終え、夕ご飯です。
ここは一番気になるデザートバイキング。
今日はケーキとグレープフルーツとフルーツ盛り合わせとストロベリーアイスです。
食後は入浴とレクの練習とお土産選びです。
さて今日のレクは6組4組3組です。まずは6組。
最初はクイズです。結婚に関する話題。高校生らしい話題ですね。
寸劇形式の胸キュンドラマが続きます。
最後は恋ダンスです。自分も踊れます。
お次は4組。漫才が3つ続きます。
恋の三角形関係⁈
前の一万円札の肖像画は誰?えっ50択なの⁈
両端の2人の様子が変ですけど、漫才大丈夫⁈
次はダンスが2本続きます。キレッキレのダンスです。
TT、完全コピーです。
続いて欅坂46です。中学の制服に着替えて、こちらも完全コピーです!
センターの方、目立ちすぎですよ!
男子の制服、なんとも言えないので、コメントは差し控えます。
続いて3組。クイズです。
なんか解答者は気合が入っています!
それなんて読むの?
豪華商品は4組代表に当たりました!パチパチ!
飛び入り参加で歌の披露です。
さて楽しかったイベントも終わり、就寝です。おやすみなさい。