
(部員4人全員で発表)
12月25日(月)
今年最後の活動として、毎年恒例の日本化学会近畿支部主催の高等学校・中学校科学研究発表会に参加し、「ホットケーキを焼くとなぜ褐色になるのか?」について口頭発表を行いました。
これまでの研究内容に1年生有志や先生方に協力していただいたデータを加え,より深く考察した内容について発表しました。発表後には今後の研究の発展に向けて具体的な助言をいただきました。

(奨励賞受賞)
また本会では中学生・高校生計20団体の発表と、それぞれに対する大学の先生方との質疑応答があり,発表方法や研究手法などさらに多くのことを学ぶことができました。
2学期はいろいろ寄り道をしながらも様々な研究を行ってきました。3学期からは本格的に来年度の全国総合文化祭に向けた研究を進めていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。