集団生活訓練合宿3日目④ 4月24日(金) 第二弾は小麦粉を練るところからです。 リズミカルな音楽にあわせて、ボウルの中で練ります。 そして、それをビニール袋に入れてゴザを敷いてもらって上で足踏みです。 これも音楽に合わせてノリノリです。 肩を組んでみんな一緒に取り組みました。 そして、代表の生徒に「卒業証書」が手渡されました。
集団生活訓練合宿3日目③ 4月24日(金) 中野うどん学校にて讃岐うどん作りの体験学習です。 まずは、あらかじめ練ってあったものを手で伸ばします。 次に、麺棒で伸ばして布団をたたむように伸ばしたものをたたみます。 最後に包丁で切ります。 これで前半戦が終了です。 みんな楽しそうに取り組んでいました。
集団生活訓練合宿3日目② 4月24日(金) 朝食後は最後の学習の時間です。 演劇科の生徒たちも数学の授業に頑張っています。 この学習をもって、休暇村 讃岐五色台でのすべての活動を終えて、いよいよ閉校式です。宿舎の方からはお褒めの言葉をいただき、最後のプログラム中野うどん学校へ向けて出発です。