月別アーカイブ: 2019年2月

第43回卒業証書授与式

2月26日(火)、第43回卒業証書授与式が行われました。

男子40名、女子46名、計86名に卒業証書が授与されました。

ご卒業おめでとうございます。

今後の皆さんのご活躍をお祈りしています。

 

44回生 マラソン大会 ちいふれ 大学企業見学

44回生の冬の行事について更新します。

 

まずは2月7日実施のマラソン大会。

男子3位、4位、5位、6位、9位、10位

女子優勝、準優勝、3位、5位、6位、7位、8位

と大活躍でした。なにより参加者全員完走が素晴らしかったです。

一生懸命な姿に少しうるっときてしまいました・・・

女子は表彰台独占です。44回生の自慢の3人ですね。

 

次に毎年恒例のちいきふれあいプロジェクトについてです。

2月4日に地元多可町を少し綺麗にさせていただきました。

また、養徳会さんにて和太鼓の演奏をして利用者のみなさんとふれあい、

杉原谷小学校さんでよみきかせをして児童のみなさんとふれあわせていただきました。

ありがとうございました。

 

最後に2月13日実施の企業見学についてです。

多可町商工会のご協力のもと、

日本ワヰコ(株)、加美電機、(株)I.S.T加美、(株)タイネクサス多可工場、

多可染工(株)、桑村繊維(株)    (順不同)

の6社に見学に行かせていただきました。

就職を控える生徒も多く、真剣に会社の方の話を聞き、

会社内をしっかり見学していました。

ご協力いただき本当にありがとうございました。

 

44回生もいよいよ最終学年です。

進路実現に向け、みんなで頑張っていきます!!

マラソン大会

2月7日(木)、マラソン大会が行われました。

男子7キロ、女子5キロのコースです。

1、2年生と地域の方2名、希望者の3年生も参加してくれました。

開会式で準備運動を行い、各自ウォーミングアップです。

男子スタート

女子スタート

頑張って走っています。

棄権者もなく、全員無事に完走しました。

ゴールした後は、PTAの方が用意してくださった豚汁を食べてあたたまりました。

おいしそうです。

中にはおかわりをしている人もいました。

表彰式の様子です。