月別アーカイブ: 2017年11月

11月24日(金) 2学年進路ガイダンス

11月24日(金)に第2学年(43回生)の進路ガイダンスを行いました。

近畿大学,大阪産業大学,姫路獨協大学などから入試課や広報課の人に来ていただいて入試の仕組みや,その分野に対してのお話をしていただきました。進路実現に向けての一助になったと感じます。

3年生職業人との座談会

11月20日(月)、6限目に多可町商工会より地元の企業の方を招き、座談会を行いました。

仕事の内容や職業観についての話を聞き、生徒達は意欲的に質問をしていました。積極的な意見交換で、就職に関する考えを深めることができました。

体育大会を開催しました

平成29年 第42回 多可高校体育大会が開催されました。

「熱盛」 ~抱け闘志、その胸に~ のテーマのもと熱い戦いが行われました。

予行では雨でしたが、当日は天候に恵まれました。


                          

 

 

 

 

 

 

 

各クラスによる入場行進

                                              

 

 

 

 

 

 

 

体育委員長による選手宣誓


 

 

 

 

 

 

 

 

 

学年対抗棒引き

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

1年生による集団行動の演技です

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

学年対抗騎馬戦

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

3年生による組体操とダンス

 

 

 

 

 

クラス別総合成績の結果は、3年3組が昨年度に引き続き2連覇を達成しました。

第10回多可町障がい者スポーツ大会ボランティア活動

10月28日(土)多可町健康福祉会館アスパルにおいて、第10回多可町障がい者スポーツ大会が行われました。多可高校から大会運営スタッフとしてボランティア活動に参加しました。いろいろな楽しいゲームの準備・進行・片づけなどのお手伝いをしました。参加者の皆さんがゲームや食事、あまゆ~ずさんのコンサートをとても楽しんでいらっしゃったので、私たちも一緒に楽しむことができました。