7月29日(土)西脇市の特別養護老人ホーム楽寿園で夏まつりが催され、多可高生ボランティアがお手伝いさせていただきました。最後には盆踊りの輪に入らせていただきました。

うちわを配ります!

うちわくじをどうぞ

おこのみやき どんどんご用意しますよ!

記念撮影ですよ。はい、チーズ!

お料理はこびます!

おいしそうな焼きそばができましたよ!
7月29日(土)西脇市の特別養護老人ホーム楽寿園で夏まつりが催され、多可高生ボランティアがお手伝いさせていただきました。最後には盆踊りの輪に入らせていただきました。
うちわを配ります!
うちわくじをどうぞ
おこのみやき どんどんご用意しますよ!
記念撮影ですよ。はい、チーズ!
お料理はこびます!
おいしそうな焼きそばができましたよ!
9月8日(金)に福祉のこころの和文化研究班の生徒たちが、那珂ふれあい館に協力していただき、地元の名産品の杉原紙を使ったランプシェードと、うちわの作成を行いました。
杉原紙の性質をうまく使って、楽しそうに作成していました。