月別アーカイブ: 2016年4月

兵庫県総合体育大会壮行会

4月26日(火)、県総体壮行会を本校グラウンドにて行いました。

IMG_1184

サッカー部、ソフトテニス部、卓球部、剣道部、陸上競技部、女子バレーボール部の大会が、今月下旬から順次始まります。

本校野球部が中心となって、全校生徒からのエールも送られました。

IMG_1193

運動部の皆さん、頑張ってください。

離任式・対面式

対面式

4月11日(月)午後、アスパルで離任式と対面式が行われました。

離任式では、離任された先生方が多可高校への思いを話してくださいました。

対面式では、1学年が学校生活での決意を述べ、2・3学年との顔合わせを行いました。

新入生を迎えて 

新入生のみなさん入学おめでとう。

新入生のみなさんは「一期一会」(いちごいちえ)という言葉を知っていますね。元々は茶道に由来する言葉ですが、茶会の席において「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡ってはこないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今できる最高のおもてなしをしましょう」という意味です。さらには「これからも何度でも会うことはあるだろうが、もしかしたら二度とは会えないかもしれないという覚悟で人には接しなさい」という戒めの意味にも使われます。

この言葉は、人との出会いの大切さや時間の大切さを教えてくれています。みなさんにも、高校三年間で出会う友だちや先生をはじめ、たくさんの人との出会いを大切にし、人生全体から見ればとても短いといえる高校三年間の間に「今しかできないこと」、「今こそやるべきこと」にしっかり取り組んでもらいたいと思います。

一期一会の覚悟を持って、楽しく充実した高校生活を送ってください。

下の写真は、平成27年度多可高校とタイ王国との国際交流で、本校の茶道部がタイ王国からのお客様を抹茶でおもてなしをしました。一期一会のひとときです。(武部)

DSC_0337

DSC_0339

 

平成28年度入学式

4月8日(金)、平成28年度入学式を行いました。

今年度は耐震工事の関係で体育館が使用できないため、多可町ベルディーホールにて行いました。

IMG_0748

男子47名、女子58名、計105名の入学が許可され、新入生代表として1組の吉川さんが宣誓を行いました。

IMG_0765

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。