中学生の皆様へ– category –
-
中高連携事業として野球部主催の合同練習会を実施【野球部】
野球部主催の中高連携授業として合同練習会を行いました 2月9日(日)本校グラウンドにおいて野球部主催の中高連携事業(合同練習)を実施しました。この活動は今年度... -
科学探究科 兵庫県高等学校探究活動研究会でポスター発表
科学探究科 兵庫県高等学校探究活動研究会でポスター発表を行いました 令和7年2月8日(土)に神戸市立御影公会堂にて兵庫県高等学校探究活動研究会が開催され、小野高... -
【科学探究科2年生】理数セミナー「誤り訂正符号」(数学)を実施
【科学探究科2年生】理数セミナー(数学)を実施しました 2月3日(月)、科学探究科2年生を対象に、理数セミナーを実施しました。兵庫教育大学 理数系教科マネジ... -
【科学探究科1年生】理数セミナー(数学)「連分数」
【科学探究科1年生】理数セミナー(数学)を実施しました 1月31日(金)、科学探究科1年生を対象に、理数セミナーを実施しました。兵庫教育大学 理数系教科マネジ... -
【科学探究科1年生】ランドスケープデザイン演習(探究基礎Ⅰ)
【科学探究科1年生】ランドスケープデザイン演習を実施しました(探究基礎Ⅰ) 1月29日(水)、日建設計デザイナーの村上小百合先生を講師としてお迎えし、科学探究科... -
神戸医療産業都市および最先端医療研修【普通科、科学探究科】
神戸医療産業都市を見学し、最先端医療を研修しました【普通科、科学探究科】 12月27日(木)、普通科と科学探究科の1・2年生普通科と科学探究科の希望者が、神戸医療... -
1年科学探究科が探究デー「パスタブリッジ制作」
1年生科学探究科が「探究デー」で「パスタブリッジ」の制作をしました 12月23日(月)、探究デーが実施され、1年生科学探究科がパスタブリッジの制作を行いました。... -
理数セミナー「視野逆転からわかる「意識」と「身体」の関係」
2年生科学探究科が理数セミナー「視野逆転からわかる「意識」と「身体」の関係」 12月11日(水)、2年生科学探究科を対象に理数セミナーが実施されました。大阪大学... -
SSH事業 奄美大島生態学実習2024
科学探究科2年生がSSH事業で奄美大島で生態学実習を行いました 科学探究科2年生の希望者18名が、12月14日~16日(2泊3日)の日程で、世界自然遺産に認定された奄美... -
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」
普通科 理系「なりきり!細胞内リレーゲーム」 12月2日(月)、2年生普通科理系生物選択者で、「タンパク質を作って運ぼう!なりきり!細胞内リレーゲーム~転写・... -
2日間のオープン・ハイスクールと文化部中間発表会を実施
オープン・ハイスクールに中学生が参加し、文化部中間発表会も実施しました 11月6日、7日の2日間オープン・ハイスクールを行いました。1日目は普通科、2日目は科学... -
探究活動の成果発表の理数探究(創造探究)中間発表会2024を実施
科学探究科2年生が理数探究(創造探究)中間発表会2024を実施しました 10月29日(火)、本校蜻蛉ホールにて、午後より課題研究中間発表会(創造探究中間発表会)を...
12