学校生活– category –
-
学校生活
2年生(77回生)普通科「総合的な探究の時間」で中間発表会を実施
「総合的な探究の時間」で研究計画書の中間発表会を実施しました。 6月26日(月)、7月10日(月) に、2年生普通科「総合的な探究の時間」で、【研究計画書を発表する中間発... -
学校生活
「ビジネス基礎」事業所連携プロジェクト
1年生が小野市商工会議所の事業所連携プロジェクトに参加しました。 ビジネス探究科1年生「ビジネス基礎」の授業では、小野市商工会議所の事業所連携プロジェクトとして... -
学校生活
2学期始業式
2学期始業式を行いました 9月1日(金)、体育館にて2学期始業式を行いました。始業式では、校歌斉唱・校長式辞が行われました。 校長先生からは、夏休み中に部活動で... -
学校生活
第13回高校生バイオサミットin鶴岡
第13回高校生バイオサミットin鶴岡で2代目かおり班が厚生労働大臣賞受賞 8月21日から23日に山形県鶴岡市にある慶應義塾大学鶴岡メタボロームキャンパスにて高校... -
学校生活
令和5年度1学期 終業式
1学期 終業式を行いました。 7月20日(木)、1学期終業式を行いました。全学年、体育館に集合しての実施となりました。終業式では校長先生の式辞(代読:教頭先生)・... -
学校生活
令和5年度夏季球技大会
夏季球技大会を行いました。 7月12日(水)、13日(木)の2日間、夏季球技大会が行われました。男子はサッカーとバスケットボール、女子はドッジボールとバスケットボ... -
学校生活
大学出張講義
6月15日(木)5,6,7限に、2年生を対象に大学出張講義を実施しました。講師として、京都大学、大阪大学、神戸大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、神戸薬科大学、... -
学校生活
クリーンキャンペーン
6月10(土)、生徒会執行部や14の部活動の生徒合わせて約290人と顧問の先生、PTA役員約15人にも参加頂き、合わせて約320人でクリーンキャンペーンを実施しました。 ... -
学校生活
蜻蛉祭
2日目は一般公開も実施して、蜻蛉祭(文化祭)を盛大に実施しました。 1日目 2日目 4月28日(金)と29日(土)の2日間、蜻蛉祭(文化祭)を実施しました。1日目は... -
学校生活
1年生(78回生)集団宿泊訓練
1年生(78回生)集団宿泊訓練が4年ぶりに宿泊して行われました。 4月19日(水)~20日(木)の2日間、78回生(1年生)の集団宿泊訓練が、嬉野台生涯教育センターで、... -
学校生活
新入生歓迎遠足
ひまわりの丘公園で新入生歓迎遠足で縦割り班で楽しい時間を過ごしました。 4月14日(金)、全校生がグランドに集合して、校長挨拶、生徒指導部長から注意事項の説明後... -
学校生活
離任式・対面式
離任式と対面式を実施 4月11日(火)、退職や転勤された先生方をお送りする離任式が行われ、加嶋前校長を始め多くの先生方から生徒達に、小野高校での思い出や生徒への...