11月17日(木)午後に、1年生を対象としてビジョン出前講座を実施しました。兵庫県計画課から「ひょうごビジョン2050」について、但馬県民局地域政策室協働推進課から「但馬地域ビジョン2050」について、それぞれ説明していただきました。






休憩を挟んで後半は、グループワークを行いました。6つのグループに分かれ、それぞれにファシリテーターが一人ずつ入ってくれました。余談になりますが、ファシリテーター6人のうち2人が、本校卒業生で現在鳥取大学地域学部4回生の小林さんと井端さんでした。高校生と未来を考えるこのような場に、本校の卒業生が関わってくれていると思うと、とても嬉しく思います。






短い時間でしたが、仲間で今の地域のこと、未来の地域のことを意見交換できました。何か結果が出たわけではありませんが、この時間を共有できたことに意味があります。