天文気象部 環境省「星空の街・あおぞらの街」全国大会で、全国協議会会長賞を受賞   令和3年12月5日

受賞理由

1974 年の創部以来、長きにわたり活動を継続しており、部員は星空案内人認定制

度「はりま宇宙講座」に参加し、1年生で「準案内人」、2年生で「案内人(星のソ

ムリエ) 」の資格を取得するなど、知識や技術向上に努めている。

部活動は校内だけに留まらず、習得した知識や技術を活用して小学校・公園・商

業施設などでプラネタリウムの上映や月・惑星・恒星の観察など複数のメニューで

観望会を開催し、地域住民との交流を通じて、美しい星空や綺麗なあおぞら環境の

保全の重要性を地域社会に発信しているほか、部活動内での研究結果を積極的に発

表するなど、美しい星空・あおぞらを守るための啓発活動を継続して行っている。

  環境省ホームページ http://www.env.go.jp/press/110171.html

             賞状と舞子高校玄関前の祝幕

カテゴリー: 未分類 パーマリンク