学校行事」カテゴリーアーカイブ

令和元年6月8日(土)舞子祭(一般祭)

一般祭には校外の多くの方が来校され、校内は大変な賑わいをみせました。 今年の門にはテーマ「一発笑舞」とマイ子さんが描かれました。   文化部の展示や体験ゲームなど 天文気象部 プラネタリウム 3D宇宙旅行上映 美術部「美 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 令和元年6月8日(土)舞子祭(一般祭) はコメントを受け付けていません

令和元年6月7日(金)舞子祭(校内祭・合唱コンクール決勝)

天候も心配されましたが、今年も無事に舞子祭を開催することができました。 午前中では、合唱コンクール決勝が行われ、1年7組が見事優勝しました。その後、吹奏楽部や演劇部の公演を鑑賞しました。午後からは、各クラスが企画した模擬 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 令和元年6月7日(金)舞子祭(校内祭・合唱コンクール決勝) はコメントを受け付けていません

令和元年度 合唱コンクール予選(3年:6/3、2年:6/4、1年:6/5)

3日間で各学年の合唱コンクール予選が行われました。 どの学年も、どのクラスもこれまでの練習の成果を存分に発揮し、とてもレベルの高いコンクールとなりました。   <予選の結果>  1位  2位 3年生 1組 2組・5組 2 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 令和元年度 合唱コンクール予選(3年:6/3、2年:6/4、1年:6/5) はコメントを受け付けていません

平成31年4月26日 校外学習

各学年で遠足、コミュニケーション遠足を行いました。 3年生(44回生)はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ、2年生(45回生)は京都市へ、1年生(46回生)は神崎いこいの村、グリーンエコー笠形へそれぞれ向かいました。 新 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 平成31年4月26日 校外学習 はコメントを受け付けていません

平成31年4月8日 入学式

第46回入学式が行われました。 晴天にも恵まれ、46回生280名を迎え入れました。   生徒入場 入学許可 入学許可 学校長式辞 入学生徒代表宣誓 来賓祝辞 校歌斉唱 学年団紹介 祝電・祝詞   &n … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 平成31年4月8日 入学式 はコメントを受け付けていません

第43回卒業証書授与式

本日、「第43回卒業証書授与式」が無事執り行われました。 舞子高校43回生に携わっていただきました皆様に感謝いたしております。 本当にありがとうございました。            

カテゴリー: 学校行事 | 第43回卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません

平成30年度校内ロードレース・駅伝大会

    昨日から天候が心配され、また寒空の中ではありましたが、天候に恵まれ、無事開催されました。生徒もとても良い雰囲気の中で、日ごろの成果を発揮できました。 色々な思いを大切に、今後も挑戦し続けてほしいと思います。

カテゴリー: 学校行事 | 平成30年度校内ロードレース・駅伝大会 はコメントを受け付けていません

平成28年度ネパール訪問

目的 首都カトマンズ近郊にあるバルビカス・セカンダリー・スクールをはじめとする、いくつかの学校との教育交流を行う。 NSET-Nepalの援助や舞子高校の募金のもとに行われている実際の支援状況を視察し、防災の大切さと学校 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 環境防災科 | 平成28年度ネパール訪問 はコメントを受け付けていません

1.17震災メモリアル行事 『阪神・淡路大震災を忘れない~21世紀を担う私たちの使命~』

日時:平成29年1月13日(金) 場所:兵庫県立舞子高等学校 内容  全体会:追悼式 黙とう 校長あいさつ 演奏会 講演会「熊本地震の経験から思うこと」 分科会 ネパール訪問報告(兵庫県立舞子高等学校) 視覚障害の理解と … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 1.17震災メモリアル行事 『阪神・淡路大震災を忘れない~21世紀を担う私たちの使命~』 はコメントを受け付けていません

舞子祭

6月10日(金)校内祭、6月11日(土)一般祭 校内祭の午後は、例年通り「学が丘コンサート」が行われました。本多聞保育園、学が丘保育園、学が丘幼稚園、多聞東小学校、舞子高校吹奏楽部のパフォーマンスに会場は沸き、地域を大切 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 未分類 | 舞子祭 はコメントを受け付けていません