今日はもう一つ授業を見ました。と言っても本校ではありません。学校から西へ歩いて20分ほどのところにある伊丹市立鴻池小学校です。ここで2、3年生12人が英語アクティビティの出前授業をさせていただきました。
打ち合わせのとおり小学3年生の3クラスに、県高生が4人ずつ別れて入りました。「Happy」などの気持ちを表す単語を、動作を付けて言い合うというゲーム形式の授業です。写真は「Hot」と言いながら、両てのひらで顔をパタパタと扇いでいるところです。
授業はなんとオール・イングリッシュ! みんな流暢に説明します。小学生たちはしっかり聞いてから、大きな声と元気な動作で楽しそうに活動しました。班に入った高校生はみんな、優しそうな笑顔で温かく話しかけていました。
小学生や教職員の皆さん、高校生たちはみんな、それぞれに何か確かなことを学びとらせていただものと思います。小学生の皆さんにも楽しいひとときとなったことを願っています。大変お世話になり、ありがとうございました!