10月25日(木)2年生SGH
本日も、各グループ(ニューヨークFW、イタリアFW、国内FW)に分かれて活動しました。
ニューヨークFWグループでは、前回に引き続いて発表準備として現地で調査した内容やアンケート結果をまとめ、タブレットを使ってリサーチ結果(データ)の分析を行いました。
国内FWグループは、立命館大学で無事にプレゼン発表を行い大学院生とディスカッションをしてきました。受けた指摘をもとに担当教員とスライドの改善を行いました。
イタリアFWグループでは、今週の10月27日から出発となりますので、最終確認および担当教員の前で1分間のプレゼンを英語で行い、現地の人に伝わるかどうかを確認しました。11月2日までの7日間で実りあるフィールドワークとなるように当日まで準備に力を入れて取り組んでほしいと思います。
中間考査も明けて、次回の総合的な学習の時間は11月となります。発表準備と並行してリサーチペーパーの作成となりますので、時間管理も意識しながら取り組んでいきましょう。