3-5 ピーターパン 3-7 アナと雪の女王
3-6 明日から俺は 3-3 トイストーリー5~午前零時の遺失物~
3-4 荒木ジンと魔法のランプ YF審査委員会
文化祭初日は、3年生による伝統のヤング・フェスティバル(演劇祭)です。コロナ感染防止と熱中症予防を合わせて考えた結果、マスクかフェイスシールドのどちらかをつけての演技となりました。 本校の体育館には大きな換気装置を備えていますが、念のため 観客は2,3年生のみとし、1年生は業者さんに撮影してもらった映像を各教室に配信しました。
学園ものあり、不条理劇あり、ミュージカルありと実に多彩でした。コロナ禍の中、さまざまな制限があったにもかかわらずです。アイ・ホールの演劇人に3回指導いただいた結果、象徴的な大道具による場面設定や、カーテンや照明を用いた舞台転換など、いかにも演劇らしい工夫がたくさんありました。印象深いダンスも随所にあって、全体にレベルの高い演劇祭となりました。
審査委員会は校長室にて生徒8人、教員7人により行いました。 評価経過を 模造紙に書き出しながら、パソコンで集計した8項目にわたる評価結果に基づき、各自がメモを見て意見を述べあうという、40分のガチンコ委員会です。 公正、公平な立場から委員みんなの考えが盛り込まれた良い審査ができました。明日の発表まで、審査結果の秘匿厳守が大変ですw。
PS 後日にはなってしまいますが、 動画はDVDにして3年生に配布しますので、御家庭の皆さんもぜひお楽しみください。