HOME
-
最近の投稿
カテゴリー
ログイン
月別アーカイブ: 2022年2月
天を仰いで 738 表彰式・記念品贈呈式
明日の卒業式を控え、今日は卒業式の練習とともに、表彰式・記念品贈呈式がありました … 続きを読む
天を仰いで 737 月のかんばせ
朝、登校すると誰もいないはずの校舎に白い顔が!びっくりして二度見すると、空に浮か … 続きを読む
カテゴリー: 校長室から
天を仰いで 737 月のかんばせ はコメントを受け付けていません。
天を仰いで 736 卒業式の準備
体育館からハンドマイクの声が聞こえるので見に行くと、1年生がフロアシートを敷き始 … 続きを読む
空を仰いで 735 余寒
今朝の冷え込みは身に凍みました。数日、少し過ごしやすかったためでしょうか。立春が … 続きを読む
カテゴリー: 校長室から
空を仰いで 735 余寒 はコメントを受け付けていません。
天を仰いで 734 新しい庭園
緑化工事が完成し、見事に芝生を張っていただきました。合わせて、桜も数本、植えても … 続きを読む
カテゴリー: 校長室から, 6-緑窓会・卒業生の話題
天を仰いで 734 新しい庭園 はコメントを受け付けていません。
HYOGO×WKC フォーラム 高校生 SDGs 探究発表会 2021
2月11日(金)13:00より、兵庫県教育委員会とWHO神戸センター(WKC) … 続きを読む
天を仰いで 733 新しい絆
今年も阪神昆陽特別支援学校のみんなが、本校でビル・メンテナンスの校外実習を行って … 続きを読む
生徒指導部通心(信)~「不易」と「流行」~第29号
~「木鶏」って、知ってますか? 「双葉山」って、知ってますか?~ 教師になって … 続きを読む
カテゴリー: 生徒指導部から
生徒指導部通心(信)~「不易」と「流行」~第29号 はコメントを受け付けていません。
緑友会(生徒会)執行部 2021年度「総合的な探究の時間『探究フォーラム』」打ち合わせ会
3月7日(月)に「『総合的な探究の時間』探究フォーラム」が行われます。 1年間の … 続きを読む