月別アーカイブ: 2019年10月

天を仰いで 199 自分の視点を大切に

今日は市立美術館館長の佐藤由紀子先生が来校されました。先生には、長年、本校が指定 … 続きを読む

カテゴリー: 校長室から, 第2学年, 1-学年, SGH | 天を仰いで 199 自分の視点を大切に はコメントを受け付けていません

イタリアフィールドワーク5日目

本日はブラのホストファミリーとお別れをして、アルバの町に向かいました。 朝市の見 … 続きを読む

カテゴリー: R1年度 イタリア, 第2学年, SGH | イタリアフィールドワーク5日目 はコメントを受け付けていません

天を仰いで 198 ビーン・ブーズルはいかが?

昼休み、NYのフィールド・ワークに行った2年生がアメリカ土産を一緒に食べましょう … 続きを読む

カテゴリー: 校長室から | 天を仰いで 198 ビーン・ブーズルはいかが? はコメントを受け付けていません

イタリアフィールドワーク4日目

いよいよ今日が山場となりました。 朝、ブラの給食センターで市長さんにお会いしまし … 続きを読む

カテゴリー: R1年度 イタリア, 第2学年, SGH | イタリアフィールドワーク4日目 はコメントを受け付けていません

天を仰いで 197 かつての職場

昨日、今日と、連日県庁へ出張です。県県教育委員会事務局は、県庁3号館の9〜11階 … 続きを読む

カテゴリー: 校長室から | 天を仰いで 197 かつての職場 はコメントを受け付けていません

イタリアフィールドワーク3日目

今日はバスにてアルバの町に移動しました。そこではまずオーガニック食品のスーパーを … 続きを読む

カテゴリー: R1年度 イタリア, 第2学年, SGH | イタリアフィールドワーク3日目 はコメントを受け付けていません

イタリアフィールドワーク2日目

本日は特急列車に乗り、ボローニャまで日帰りでFICOに行ってきました。ミラノ駅か … 続きを読む

カテゴリー: R1年度 イタリア, 第2学年, SGH | イタリアフィールドワーク2日目 はコメントを受け付けていません

イタリアフィールドワーク1日目

朝、時間通り、元気に全員集合できました。 保護者の方々に見送られ、無事出発。 そ … 続きを読む

カテゴリー: R1年度 イタリア, 2-行事, SGH | イタリアフィールドワーク1日目 はコメントを受け付けていません

天を仰いで 196 異郷で紡ぐ故郷の絆

ラグビーの雰囲気を漂わせる体の大きな外国の人が多い東京に来ています。今日は明治神 … 続きを読む

カテゴリー: 校長室から, 6-緑窓会・卒業生の話題 | 天を仰いで 196 異郷で紡ぐ故郷の絆 はコメントを受け付けていません

天を仰いで 195 我が子の評価は?

中学3年生の皆さんは、そろそろ受検(兵庫県は「受験」と書きませんw)する高校を最 … 続きを読む

カテゴリー: 校長室から, 2-行事 | 天を仰いで 195 我が子の評価は? はコメントを受け付けていません