●終業式に先立ち、この夏休み期間中に本校を離任される先生方の離任式が行われました。
家庭科の松本先生、ALTのイアン先生が任期を終えられ離任されることとなりました。お二人の先生から、思いを込められたご挨拶をいただき、生徒会から感謝をこめた花束をお贈りしました。イアン先生には兵庫県から感謝状も贈られました。
●終業式の校長先生の講話では、童話を例にあげられ、夏休み中の生活心構えを全校生徒に向けてお話されました。全校生で校歌を斉唱しました。
●式後の全校集会では、表彰伝達がありました。
書道部部員が兵庫県書作家協会より『協会賞』、相生書人会より『金賞』を受けました。また、放送部が第63回NHK杯全国高校放送コンテスト兵庫県大会決勝で『奨励賞(テレビドキュメント部門)』、予選で部員が『佳作(朗読部門)』を受けました。
●生徒指導部長のお話の後、生徒会長より、日々の学校生活について「よりよく改善していこう!」という呼びかけがありました。
●大掃除、ホームルームで1学期の成績をもらい、1学期が終了しました。
広報・図書部