5月19日(金)中間考査の最終日に、3年生は、選挙に向けての啓発集会を行いました。
昨年より18歳以上が有権者となるように法律が変わりました。6月4日には尼崎市議会議員選挙、7月には兵庫県知事選挙があります。有権者となった生徒もいるので、啓発集会を行いました。
まず、生徒指導部長から、選挙活動では何ができて何が禁止されているか、有権者とまだ有権者になっていない生徒では、可能な選挙活動にどのような違いがあるのかといった内容で話しがありました。引き続いて、3年生の地歴公民科の教員から、選挙権についての話しがありました。
選挙権を持った生徒には、ぜひ、一票を投じてもらいたいです。
3年生担当者