西高ブログ
—
by
サロン支援プロジェクト(宝塚市社会福祉協議会)の広報誌「さろん便」に、生徒のボランティア活動が取り上げられま…
昨日、2年生の選択授業で調理実習を行いました。今回は大阪調理製菓専門学校の浅野先生にご指導いただき、「押し寿…
10月1日(火)に伊丹西高校第46回体育大会を実施しました。 多くの保護者の皆様、そして、花里小学校の小木…
9月28日(土)に、本校の第2回オープン・ハイスクールを実施しました。 多くの中学生と保護者の方々にご参加…
昨日、花里小学校の研究授業に参加してきました。 教材は「お手紙」。アーノルド・ローベルの「がまくんとかえる…
花里小学校のリンクについて この度、本校ホームページに「花里小学校」のリンクを貼らせていただきました。花里…
迷走台風の影響を心配していましたが、無事、本日2学期の始業式を迎えることができました。夏休みの間も生徒のみな…
15歳のころ。夏休みに広島の祖母の家に行った。記憶が定かではないが、法事か何かの集まりだったと思う。 江田…
早いもので、1学期も本日で終了です。夏休み中も部活や面談、補習などが行われますが、ぜひ、「夏休みにしかできな…
7月9日(火)に、第1回の学校運営協議会を開催しました。 関係機関の皆様に、今年度の目標や具体的な取組につ…
昨日、川西市・猪名川町公立高等学校合同説明会に参加しました。 みなさん学校案内を見ながら、熱心に説明を聞い…
数日前までは雨の予報でしたが、2日目も好天に恵まれ、予定していたすべてのプログラムを終えることができました。…
熱気あふれる中、午後の部が始まりました。 音楽クイズは難問ばかり、西高格付けでは各学年の先生方が「一流」を…
西高祭 校長挨拶 みなさんお早うございます。いよいよ西高祭の幕が上がります。舞台発表や展示、模擬店など、みな…
6月に入りました。梅雨入り間近ということもあり、蒸し暑い日が続いています。そんな中、食堂前の藤棚は緑の涼やか…