一泊目のホテルに到着です。
すぐに着替えて、夕食場所に移動します。
夜の国際通りはとても華やかです。
夕食は国際通りのステーキハウス。
コックさんのパフォーマンスに拍手喝采です!
天気にも恵まれ、全員元気に一日目を過ごすことが出来ました。
平和学習も無事終わり、ここからは沖縄の文化や風土を楽しむ時間です。沖縄ワールドで昔の沖縄の民家、エイサーショウなどを見ました。
よく歩いて足が疲れたのか、ドクターフィッシュのプールを楽しむ男子生徒たち。
やっぱりおみやげを買うのが一番楽しみです。
待ちに待った昼食です。沖縄そば、もずくなど地元料理に満足です。
昼食後は、ひめゆりの塔を見学です。同世代の多くの死に平和の大切さをかみしめました。
平和の礎から、七十数年前の悲惨な戦争き思いを抱きながら穏やかな沖縄の海をのぞみます。
平和学習の最後は、ガマ体験です。
那覇空港に到着。第一声は「暑い!」天気は晴れ、海も空もきれいな青です。
沖縄のバスのって出発!
空港に到着です。
セキュリティも無事通り抜けて、一安心です。
機内の様子です。初めての飛行機という生徒もおり、少し緊張しています。
出発式では、生徒代表の石田さんが「心に残る思い出いっぱいの旅行にしましょう。」と話してくれました。
例年より一時間早い出発で、眠そうな顔の生徒もいましたが、バスに乗った瞬間元気いっぱいです。