7月16日(火)に32回生は球技大会を行いました。
多数決でグラウンドではアルティメット、体育館ではバレーボールになりました。
アルティメットのルールを生徒に聞いてみると、
1.フライングディスクを投げて仲間でキャッチしていく。
2.味方のゴールラインを越えてキャッチできれば得点が入る。
3.パスカットされたり、フライングディスクを落としたら相手チームの攻撃に代わる。
と、わかりやすく教えてくれました。(合っているのでしょうか。)
男子アルティメット
女子アルティメット
男子バレーボール(サーブ)
男子バレーボール(アタック&ブロック)
今日だけはみんな受験生の顔を忘れてリラックスしています。
女子バレーボール(得点してハイタッチ!)
各クラスの先生も楽しそうです。
球技大会のあとは、体育委員が企画したしっぽ取りをしました。
しっぽ取り男子。(意外にも?)みんな本気でした。
しっぽ取り女子。男子を観察して作戦を立てていました。
3年生はつかの間の休息を謳歌していました。
何事にも一生懸命取り組む姿は誇らしく思います。