いよいよ明日32回生の卒業式です。新型コロナウイルス感染症が日本中を混乱させ、国をあげて感染防止策に取り組んでいますので、出席者(生徒、職員、保護者、来賓)の方々には、式次第の変更や時間短縮にご理解いただきますとともに、適切にマスクの着用、会場入口でのアルコール消毒にご協力をお願いします。


式場を点検した帰りに3年生の教室をのぞいてみましたが、中は本当にガランとしていて、明日で最後になる32回生を静かに待っているようでした。また、同じ階にある図書室前のホワイトボードに「三年生卒業おめでとうございます!」と、大きくを書かれていました。


私は自分の卒業式には出ていません。関東の大学の受験日と重なっていましたので、後輩たちも「関東の大学を受験する卒業生は式当日はいない」ことは分かっていました。よって、前日の予行が関東受験組にとっては卒業式のようなもので、退場練習時にしんみりしていると、陸上部の後輩たちから「先輩、卒業おめでとう」の声がかかって、思わず泣いてしまいました。明日は寒さも厳しくなるようですが、32回生の晴れの門出を皆で祝福したいと思います。 校長 廣瀬雅樹