11月24日(木)、生徒指導部では兵庫県自転車協同組合三田支部の方々にご協力いただき、自転車点検を行いました。

以下が点検結果です。
総点検数 616台
良好車 358台
要整備車 258台
(※点検結果集計PDF_554KB)
要整備車の中には、ブレーキの利きが甘かったり、ライトや尾灯が破損している自転車がありましたので、事故に遭わないためにも早急に修理していただきたいと思います。
学年が上がる程、要整備箇所が増えている傾向がありますので、日頃からしっかりと愛車のメンテナンスを行ってください。
大切な命を守るため、交通ルールを守り、時間に余裕を持って自転車に乗りましょう。
当日、お手伝いくださった学年部と進路指導部の部員の皆さん、ありがとうございました。
