月別アーカイブ: 2016年1月

解団式

予定通り新大阪に到着し、新大阪駅構内で解団式を行いました。その後、帰宅先に分かれてバスに乗車し帰路につきました。全員元気に帰りました。今回の修学旅行は、奇跡的なほど天候に恵まれた事、インフルエンザの流行が無かった事により、充実したプログラムを全員で取り組め、素晴らしい修学旅行になったように思います。そして、生徒たちもトラブルや様々な状況の中でも、常に落ち着いた行動によりスムーズな集団行動をすることができたとJTBの添乗員さんからも「すごいですね!」感心していただきました。いよいよ受験生に切り替えて、来年の受験に向けての取り組みを開始してほしいと思います。

解団式① 解団式②

最終日 東京研修Ⅲ キャリア研修

最終日、10コースに分かれてキャリア研修に行きました。このキャリア研修は、1年間かけて準備してきた10コースで、生徒の希望したところにわかれて事前学習を含めて取り組んできました。出発の際、バスまで外を歩かなければならなかったので雨を心配していましたが、バスに乗るまでは傘を必要とするほどの雨は降らず、問題なくバスに乗車することができました。

201601291035000

①オーストラリア大使館&日本アセアンセンター

ジャイカ② ジャイカ①

②JICA地球ひろば

SMBC② SMBC①

③SMBC日興証券&東証アローズ

官公庁① 官公庁②

④国会議事堂参議院&日本弁護士連合会

王子物流② 王子物流

⑤王子物流浦安倉庫

共同通信② 共同通信①

⑥共同通信社

先端技術② 先端技術①

⑦先端技術館TEPIA

DeNA

⑧DeNA

看護①

⑨国立国際医療研究センター病院

⑩日本科学未来館

大学入試センター試験激励会

1月15日(金)3限に、明日に控えた「大学入試センター試験」のための激励会を行いました。校長先生による激励、担当教諭から諸注意が詳細にありました。学年主任からの話の後、各クラスから1名ずつ、決意表明を行いました。
校歌斉唱の後、円陣を組み、健闘を誓い合いました。
最初生徒たちの表情が硬かったのですが、多くの先生のお話を聞いていく中で、表情もほぐれてきました。
「できるだけのことはやった。後はベストを尽くすだけ」
最善を尽くしてくれることを期待しています。

 

 

 

品川プリンスホテル到着

下船に時間がかかり到着が約20分遅れましたが、全員元気に到着しました。リタイヤする生徒がいないまま、最終日を迎えることができそうです。明日は落ち着いたテンションで学んでほしいと思います。

品川プリンス①