姫路に到着しました。大きく体調を崩した生徒もいなく、全員が無事に帰ってくることが出来ました。この見学会に参加して、学ぶ事の大切さや、最先端科学及び技術を見学し科学技術の役割など、様々な事が学べたと思います。この経験を今後の学校生活に活かしてもらいたいです。
最後に十分とは言えない内容でしたが、このブログを見ていただきましてありがとうございました。
カテゴリー: 最先端科学技術見学会(H28)
最先端科学及び技術見学会の様子を随時お知らせします。実施期間:2016年8月25日(木)~27日(土)
東京駅出発
無事に全員東京駅に集合出来ました。ホッとしました。各班で充実した時間が過ごせたと思います。予定通り新幹線に乗りました。
三日目
パールホテル両国
東京スカイツリーを満喫しお腹も満腹になり、パールホテル両国に到着しました。明日は最終日。自由行動の日です。今日は早く休んで明日に備えましょう。
東京スカイツリー
日本科学未来館
国土地理院「地図と測量の科学館」
二日目
今日の予定は『国土地理院』「地図と測量の科学館」、お台場、『日本科学未来館』、『東京スカイツリー』と盛り沢山の1日です。少し寝不足ぎみの生徒もいますが、全員元気です。